斉明天皇の石湯行宮か・久米官衙遺跡群
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 斉明天皇の石湯行宮か・久米官衙遺跡群 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橋本雄一‖著 |
出版者 | 新泉社 |
出版年 | 2012.9 |
内容紹介 | 唐・新羅連合軍に滅ぼされた百済を救援するため、661年に斉明天皇は難波津から九州へ向かう途上、伊予の石湯行宮に2カ月ほど滞在した。愛媛県松山市でみつかった最古の役所跡に、古代王家と伊予の地のつながりを追究する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 斉明天皇の石湯行宮か・久米官衙遺跡群 |
---|---|
タイトルヨミ | サイメイテンノウノイワユノカリミヤカクメカンガイセキグン |
シリーズ名 | シリーズ「遺跡を学ぶ」/084 |
シリーズ名ヨミ | シリーズイセキオマナブ84 |
著編者等/著者名等 | 橋本雄一‖著 |
統一著者名 | 橋本雄一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハシモトユウイチ |
出版者 | 新泉社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.9 |
大きさ | 94p |
件名 | 久米官衙遺跡群 |
分類 | 210.33,210.33 210.2 |
ISBN | 978-4-7877-1234-9 |
マークNo | TRC000000012045960 |
タイトルコード | 1100000586114 |
資料番号 | 00000000000100039429 |
請求記号 | 210.33/ハシ サ |
内容紹介 | 唐・新羅連合軍に滅ぼされた百済を救援するため、661年に斉明天皇は難波津から九州へ向かう途上、伊予の石湯行宮に2カ月ほど滞在した。愛媛県松山市でみつかった最古の役所跡に、古代王家と伊予の地のつながりを追究する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |