民主主義のあとに生き残るものは
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 民主主義のあとに生き残るものは |
---|---|
著編者等/著者名等 | アルンダティ・ロイ‖[著] 本橋哲也‖訳 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2012.8 |
内容紹介 | ここが闘いの前線なのだから、私はここに留まる-。インド人作家アルンダティ・ロイが、世界の暴力を見すえ、しなやかな言葉で政治についてつづる。ウォール街占拠運動でのスピーチや、初来日時のインタヴューも収載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 民主主義のあとに生き残るものは |
---|---|
タイトルヨミ | ミンシュシュギノアトニイキノコルモノワ |
著編者等/著者名等 | アルンダティ・ロイ‖[著] 本橋哲也‖訳 |
統一著者名ヨミ | Roy Arundhati |
統一著者名 | 本橋哲也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ロイアルンダティ モトハシテツヤ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.8 |
大きさ | 9,156p |
分類 | 304,304 304 |
ISBN | 978-4-00-024865-5 |
マークNo | TRC000000012046239 |
タイトルコード | 1100000586389 |
資料番号 | 00000000000008635567 |
請求記号 | 304/10993 |
内容細目 | 帝国の心臓に新しい想像力を 民主主義のあとに生き残るものは 運動,世界,言語 自由 資本主義 |
内容紹介 | ここが闘いの前線なのだから、私はここに留まる-。インド人作家アルンダティ・ロイが、世界の暴力を見すえ、しなやかな言葉で政治についてつづる。ウォール街占拠運動でのスピーチや、初来日時のインタヴューも収載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |