戻る

漆の技法

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 漆の技法
著編者等/著者名等 柴田克哉‖[著]
出版者 阿部出版
出版年 2012.9
内容紹介 陶磁器のうるしによる修復法「金継ぎ」から、漆工芸の基本である「塗り」の「拭き漆」、「加飾」の基本となる「漆絵」「蒔絵」、自由な造形物を漆で固める「乾漆」技法までを紹介。『炎芸術』連載を修正して書籍化。
種別 図書
タイトル 漆の技法
タイトルヨミ ウルシノギホウ
サブタイトル 「炎芸術」工芸入門講座 金継ぎ・拭き漆・木地溜め塗り・目はじき塗り 漆絵・蒔絵・箔絵・螺鈿・卵殻・乾漆
サブタイトルヨミ ホノオゲイジュツコウゲイニュウモンコウザ キンツギフキウルシキジダメヌリメハジキヌリウルシエマキエハクエラデンランカクカンシツ
著編者等/著者名等 柴田克哉‖[著]
統一著者名 柴田克哉
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバタカツヤ
出版者 阿部出版
出版地 東京
出版年 2012.9
大きさ 94p
件名 漆器-技法
分類 752,752 752
ISBN 978-4-87242-334-1
マークNo TRC12048868
タイトルコード 1100000590435
資料番号 008653941
請求記号 752/シハ ウ
内容紹介 陶磁器のうるしによる修復法「金継ぎ」から、漆工芸の基本である「塗り」の「拭き漆」、「加飾」の基本となる「漆絵」「蒔絵」、自由な造形物を漆で固める「乾漆」技法までを紹介。『炎芸術』連載を修正して書籍化。
種別 図書
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル