「戦場」としての美術館
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 「戦場」としての美術館 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 朴昭炫‖著 | 
| 出版者 | ブリュッケ 星雲社(発売) | 
| 出版年 | 2012.10 | 
| 内容紹介 | 日本に近代美術館が誕生するまでに、美術館の「公共性」をめぐって、国家、美術家と批評家、キュレーターのあいだで繰り広げられた100年におよぶドラマチックな闘いの歴史を辿る。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 「戦場」としての美術館 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | センジョウトシテノビジュツカン | 
| サブタイトル | 日本の近代美術館設立運動/論争史 | 
| サブタイトルヨミ | ニホンノキンダイビジュツカンセツリツウンドウロンソウシ | 
| 著編者等/著者名等 | 朴昭炫‖著 | 
| 統一著者名 | 朴昭炫 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | パクソヒョン | 
| 出版者 | ブリュッケ 星雲社(発売) | 
| 出版地 | 国立 東京 | 
| 出版年 | 2012.10 | 
| 大きさ | 577p | 
| 件名 | 国立近代美術館 | 
| 分類 | 706.9,706.9 706.9 | 
| ISBN | 978-4-434-17104-8 | 
| マークNo | TRC000000012051218 | 
| タイトルコード | 1100000594483 | 
| 資料番号 | 00000000000008403073 | 
| 請求記号 | 706.9/ハク セ | 
| 内容紹介 | 日本に近代美術館が誕生するまでに、美術館の「公共性」をめぐって、国家、美術家と批評家、キュレーターのあいだで繰り広げられた100年におよぶドラマチックな闘いの歴史を辿る。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 034E0 | 
