戻る

脱原発とデモ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 脱原発とデモ
著編者等/著者名等 瀬戸内寂聴‖ほか著 鎌田慧‖ほか著 柄谷行人‖ほか著
出版者 筑摩書房
出版年 2012.10
内容紹介 2011年3月11日以降の脱原発、反原発集会などでの印象的なスピーチや、「脱原発と民主主義」をテーマにした書き下ろしエッセイ、柄谷行人と松本哉の対談などを収録。巻末に「原発をめぐる年表」付き。
種別 図書
タイトル 脱原発とデモ
タイトルヨミ ダツゲンパツトデモ
サブタイトル そして、民主主義
サブタイトルヨミ ソシテミンシュシュギ
著編者等/著者名等 瀬戸内寂聴‖ほか著 鎌田慧‖ほか著 柄谷行人‖ほか著
統一著者名 瀬戸内寂聴 鎌田慧 柄谷行人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ セトウチジャクチョウ カマタサトシ カラタニコウジン
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2012.10
大きさ 187p
件名 原子力発電 政治運動
分類 543.5,543.5 543.5
ISBN 978-4-480-86419-2
マークNo TRC000000012052727
タイトルコード 1100000596783
資料番号 00000000000008627572
請求記号 543.5/10128
内容細目 全部の原発を止めるまで 9月11日に新宿東口広場で考えたこと 多大な犠牲を必要とする原発 デモジャンキーが見たこの1年半 俺たちが新しいエネルギーだ 抵抗の発明者の発見 経済のために生きてるわけじゃない デモに行けば無力感がやわらぐ 原爆が投下された日に… 民主主義を救い出すこと 福島のことを忘れてくれるな 未来を変えるためのアクション デモで社会は変わる デモは手段ではない 自然エネルギーを私たちの手に デモ隊の諸君 意識を変えていく運動 拡大する再稼働への怒りのデモ 想像してください 命のために有効なこと ふくしまの想いを、ひとりでも多くの方に、伝えたい。 フクシマのあとに声を発しないことは野蛮である 東京電力は私であった 路上生活者の貧困と被曝労働 なんとしても原発続行は許したくない 一人ひとりが自立できるなら 子どもにも原発について決める権利を 生活と一体化したデモは手強い 7・1「野田やめろデモ」に向けての声明 大飯原発の再稼働をしないでください 東京人口の1パーセント 歴史の変化の現場 原爆から2012年7月16日まで 江戸の一揆と今のデモ 音楽と反原発デモ 「デモと広場の自由」のための共同声明 記者会見での発言 原発をなくす有効な方法
内容紹介 2011年3月11日以降の脱原発、反原発集会などでの印象的なスピーチや、「脱原発と民主主義」をテーマにした書き下ろしエッセイ、柄谷行人と松本哉の対談などを収録。巻末に「原発をめぐる年表」付き。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル