対馬と倭寇
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 対馬と倭寇 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 関周一‖著 |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版年 | 2012.10 |
| 内容紹介 | 中世においてアジア海域の交流の主要な拠点だった対馬と、日本からの使節など多数の倭人が入港・居留した朝鮮半島の三浦。この2つの地を舞台に、対馬島民の活動や宗氏の島民支配などについて明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 対馬と倭寇 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツシマトワコウ |
| サブタイトル | 境界に生きる中世びと |
| サブタイトルヨミ | キョウカイニイキルチュウセイビト |
| シリーズ名 | 高志書院選書/8 |
| シリーズ名ヨミ | コシショインセンショ8 |
| 著編者等/著者名等 | 関周一‖著 |
| 統一著者名 | 関周一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セキシュウイチ |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.10 |
| 大きさ | 179p |
| 件名 | 対馬市-歴史 日本-対外関係-朝鮮-歴史 倭寇 |
| 分類 | 219.304,219.3 219.3 |
| ISBN | 978-4-86215-114-8 |
| マークNo | TRC000000012053027 |
| タイトルコード | 1100000597864 |
| 資料番号 | 00000000000008654501 |
| 請求記号 | 219.304/セキ ツ |
| 内容紹介 | 中世においてアジア海域の交流の主要な拠点だった対馬と、日本からの使節など多数の倭人が入港・居留した朝鮮半島の三浦。この2つの地を舞台に、対馬島民の活動や宗氏の島民支配などについて明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
