金属が語る日本史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 金属が語る日本史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 齋藤努‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2012.11 |
内容紹介 | 古代よりお金・鉄炮・刀剣などの「ものづくり」をしてきた日本人。和同開珎の銅含有量や偽金との関係、鉄炮や刀剣の失われた製法など、金属の成分分析から様々な史実を解明。日本の歴史を、金属という新たな視点から見直す。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 金属が語る日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | キンゾクガカタルニホンシ |
サブタイトル | 銭貨・日本刀・鉄炮 |
サブタイトルヨミ | センカニホントウテッポウ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/355 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー355 |
著編者等/著者名等 | 齋藤努‖著 |
統一著者名 | 斎藤努 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウツトム |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.11 |
大きさ | 6,205p |
件名 | 古銭 刀剣 銃砲 冶金-歴史 |
分類 | 210.027,210.027 210.2 |
ISBN | 978-4-642-05755-4 |
マークNo | TRC000000012054075 |
タイトルコード | 1100000599893 |
資料番号 | 00000000000008639270 |
請求記号 | 210.027/サイ キ |
内容紹介 | 古代よりお金・鉄炮・刀剣などの「ものづくり」をしてきた日本人。和同開珎の銅含有量や偽金との関係、鉄炮や刀剣の失われた製法など、金属の成分分析から様々な史実を解明。日本の歴史を、金属という新たな視点から見直す。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03121 |