物語哲学の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 物語哲学の歴史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 伊藤邦武‖著 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年 | 2012.10 |
| 内容紹介 | 古代から21世紀の現代まで、人間は何を思考し、精神の営為はどのような歴史を辿ってきたのだろうか。その歴史を「魂の哲学」から「意識の哲学」「言語の哲学」を経て、「生命の哲学」へと展開する新しい哲学史として描く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 物語哲学の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モノガタリテツガクノレキシ |
| サブタイトル | 自分と世界を考えるために |
| サブタイトルヨミ | ジブントセカイオカンガエルタメニ |
| シリーズ名 | 中公新書 2187 |
| シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ 2187 |
| 著編者等/著者名等 | 伊藤邦武‖著 |
| 統一著者名 | 伊藤邦武 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イトウクニタケ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.10 |
| 大きさ | 8,321p |
| 件名 | 哲学-歴史 |
| 分類 | 130.2,130.2 130.2 |
| ISBN | 978-4-12-102187-8 |
| マークNo | TRC12055315 |
| タイトルコード | 1100000600804 |
| 資料番号 | 008622862 |
| 請求記号 | S130.2/イト モ |
| 内容紹介 | 古代から21世紀の現代まで、人間は何を思考し、精神の営為はどのような歴史を辿ってきたのだろうか。その歴史を「魂の哲学」から「意識の哲学」「言語の哲学」を経て、「生命の哲学」へと展開する新しい哲学史として描く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
