中国石窟美術の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中国石窟美術の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 濱田瑞美‖著 |
出版者 | 中央公論美術出版 |
出版年 | 2012.10 |
内容紹介 | なぜ中国では石窟が盛んに開鑿されたのか。石窟にはどのような機能があり、内部の仏像や壁画にはどのような意味があるのか。主に石窟美術における図像学的考察を積み上げることで、仏教美術の根本的な問題を解明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中国石窟美術の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウゴクセックツビジュツノケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 濱田瑞美‖著 |
統一著者名 | 濱田瑞美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハマダタマミ |
出版者 | 中央公論美術出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.10 |
大きさ | 396p |
件名 | 中国美術 仏教美術 |
分類 | 702.22,702.22 702.2204 |
ISBN | 978-4-8055-0688-2 |
マークNo | TRC000000012056634 |
タイトルコード | 1100000602911 |
資料番号 | 00000000000008403024 |
請求記号 | 702.22/10038 |
内容紹介 | なぜ中国では石窟が盛んに開鑿されたのか。石窟にはどのような機能があり、内部の仏像や壁画にはどのような意味があるのか。主に石窟美術における図像学的考察を積み上げることで、仏教美術の根本的な問題を解明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |