林羅山
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 林羅山 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木健一‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2012.11 |
内容紹介 | 江戸初期の儒学者・林羅山。その人生は、知識欲と出世欲とどう絡まり合いながら展開していったのか。そして、羅山の編み出した江戸時代を代表する思考法はどのくらい重みを持ったものだったのか。彼の生涯に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 林羅山 |
---|---|
タイトルヨミ | ハヤシラザン |
サブタイトル | 書を読みて未だ倦まず |
サブタイトルヨミ | ショオヨミテイマダウマズ |
シリーズ名 | ミネルヴァ日本評伝選 |
シリーズ名ヨミ | ミネルヴァニホンヒョウデンセン |
著編者等/著者名等 | 鈴木健一‖著 |
統一著者名 | 鈴木健一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキケンイチ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2012.11 |
大きさ | 9,235,7p |
件名 | 林/羅山 |
分類 | 121.54,121.54 121.54 |
ISBN | 978-4-623-06480-9 |
マークNo | TRC12057126 |
タイトルコード | 1100000604195 |
資料番号 | 008642795 |
請求記号 | 121.54/スス ハ |
内容紹介 | 江戸初期の儒学者・林羅山。その人生は、知識欲と出世欲とどう絡まり合いながら展開していったのか。そして、羅山の編み出した江戸時代を代表する思考法はどのくらい重みを持ったものだったのか。彼の生涯に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |