芥川龍之介
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 芥川龍之介 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 関口安義‖編 |
出版者 | 翰林書房 |
出版年 | 2012.12 |
内容紹介 | 生や死や不条理・不安・罪などの問題提起、そこから来る複眼の思想は21世紀の今日、より輝きを帯びてくる。激動の時代を誠実に生き、創作方法を模索しながら苦闘に満ちた歩みをテクストに反映させた芥川龍之介の全貌に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 芥川龍之介 |
---|---|
タイトルヨミ | アクタガワリュウノスケ |
サブタイトル | 生誕120年 |
サブタイトルヨミ | セイタンヒャクニジュウネン |
著編者等/著者名等 | 関口安義‖編 |
統一著者名 | 関口安義 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セキグチヤスヨシ |
出版者 | 翰林書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.12 |
大きさ | 319p |
件名 | 芥川 竜之介 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 978-4-87737-340-5 |
マークNo | TRC12064288 |
タイトルコード | 1100000614941 |
資料番号 | 008386401 |
請求記号 | 910.268/アク ア |
内容細目 | 対談-宮坂覺×関口安義 芥川龍之介研究史 三回、救われた やってる、やってる 芥火 子供に戻る処方箋 あらゆるものへの嫌悪の炸裂体 平成に読む芥川龍之介 変容する芥川龍之介像 虚焦点としてのリッケルト 戦争のあたらしい知覚 関東大震災と芥川龍之介 三十五歳問題 表現・文体の創造 国語教科書と芥川龍之介 肖像写真というメディア 龍之介への眼 芥川龍之介さんのこと-出会いから今まで 龍之介エピソード 羅生門 MENSURA ZOILI 尾形了斎覚え書 枯野抄 妖婆 奇怪な再会 神神の微笑 報恩記 悠々荘 支那游記 芥川龍之介と村上春樹 芥川龍之介と浮世絵 恒藤恭「向陵記」と一高時代の芥川龍之介 芥川文学の翻訳 芥川龍之介の手紙 遺族として |
内容紹介 | 生や死や不条理・不安・罪などの問題提起、そこから来る複眼の思想は21世紀の今日、より輝きを帯びてくる。激動の時代を誠実に生き、創作方法を模索しながら苦闘に満ちた歩みをテクストに反映させた芥川龍之介の全貌に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |