戦後食糧行政の起源
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦後食糧行政の起源 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小田義幸‖著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2012.12 |
内容紹介 | 激動の戦中・戦後、日本はどのような食糧行政の舵取りを迫られたのか? 戦時期〜占領初期を中心に、国内自給の強化とその対策、外部からの食糧調達、国民への情報発信に焦点を当て、食糧危機克服の政治過程を描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦後食糧行政の起源 |
---|---|
タイトルヨミ | センゴショクリョウギョウセイノキゲン |
サブタイトル | 戦中・戦後の食糧危機をめぐる政治と行政 |
サブタイトルヨミ | センチュウセンゴノショクリョウキキオメグルセイジトギョウセイ |
著編者等/著者名等 | 小田義幸‖著 |
統一著者名 | 小田義幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オダヨシユキ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.12 |
大きさ | 4,312p |
件名 | 食糧管理制度-歴史 |
分類 | 611.31,611.31 611.31 |
ISBN | 978-4-7664-2000-5 |
マークNo | TRC12064738 |
タイトルコード | 1100000615389 |
資料番号 | 008402372 |
請求記号 | 611.31/オタ セ |
内容紹介 | 激動の戦中・戦後、日本はどのような食糧行政の舵取りを迫られたのか? 戦時期〜占領初期を中心に、国内自給の強化とその対策、外部からの食糧調達、国民への情報発信に焦点を当て、食糧危機克服の政治過程を描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |