哲学で何をするのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 哲学で何をするのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 貫成人‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2012.12 |
内容紹介 | 哲学は、現実を新たなまなざしでとらえかえすための最高の道具なのだ-。ニーチェの思想「パースペクティズム」を軸にして、一見自明に思っている「文化」のあり方、「わたし」の存在を徹底して問い直す哲学入門書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 哲学で何をするのか |
---|---|
タイトルヨミ | テツガクデナニオスルノカ |
サブタイトル | 文化と私の「現実」から |
サブタイトルヨミ | ブンカトワタシノゲンジツカラ |
シリーズ名 | 筑摩選書/0056 |
シリーズ名ヨミ | チクマセンショ56 |
著編者等/著者名等 | 貫成人‖著 |
統一著者名 | 貫成人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヌキシゲト |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.12 |
大きさ | 289,3p |
件名 | 哲学 |
分類 | 100,100 100 |
ISBN | 978-4-480-01560-0 |
マークNo | TRC000000012064782 |
タイトルコード | 1100000615433 |
資料番号 | 00000000000008407025 |
請求記号 | 100/ヌキ テ |
内容紹介 | 哲学は、現実を新たなまなざしでとらえかえすための最高の道具なのだ-。ニーチェの思想「パースペクティズム」を軸にして、一見自明に思っている「文化」のあり方、「わたし」の存在を徹底して問い直す哲学入門書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |