言論の自由
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 言論の自由 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山田健太‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2012.12 |
内容紹介 | 裁判員制度や通信放送の融合といった社会の制度変更は、メディアをどう変えるのか。現代ジャーナリズムが抱える諸課題を整理、その実態と関連法の関わりをわかりやすく解説。今後のジャーナリズムと社会の在り方を問い直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 言論の自由 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンロンノジユウ |
サブタイトル | 拡大するメディアと縮むジャーナリズム |
サブタイトルヨミ | カクダイスルメディアトチジムジャーナリズム |
シリーズ名 | 叢書・現代社会のフロンティア/20 |
シリーズ名ヨミ | ソウショゲンダイシャカイノフロンティア20 |
著編者等/著者名等 | 山田健太‖著 |
統一著者名 | 山田健太 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマダケンタ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2012.12 |
大きさ | 6,306,5p |
件名 | 言論の自由 ジャーナリズム マス・メディア |
分類 | 070.13,070.13 070.13 |
ISBN | 978-4-623-06262-1 |
マークNo | TRC000000013000596 |
タイトルコード | 1100000620619 |
資料番号 | 00000000000008427759 |
請求記号 | 070.13/ヤマ ケ |
内容紹介 | 裁判員制度や通信放送の融合といった社会の制度変更は、メディアをどう変えるのか。現代ジャーナリズムが抱える諸課題を整理、その実態と関連法の関わりをわかりやすく解説。今後のジャーナリズムと社会の在り方を問い直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |