戻る

東北発の震災論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東北発の震災論
著編者等/著者名等 山下祐介‖著
出版者 筑摩書房
出版年 2013.1
内容紹介 中央のために地方がリスクを負う「広域システム」の存在を東日本大震災と原発事故は顕在化させた。「中心-周辺」のシステム形成史をたどり、そこから脱却するために、周辺に暮らす人々や自治体がいかに動くべきなのかを考察。
種別 図書
タイトル 東北発の震災論
タイトルヨミ トウホクハツノシンサイロン
サブタイトル 周辺から広域システムを考える
サブタイトルヨミ シュウヘンカラコウイキシステムオカンガエル
シリーズ名 ちくま新書/995
シリーズ名ヨミ チクマシンショ995
著編者等/著者名等 山下祐介‖著
統一著者名 山下祐介
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマシタユウスケ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2013.1
大きさ 286p
件名 東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011) 災害復興
分類 369.31,369.31 369.31
ISBN 978-4-480-06703-6
マークNo TRC000000013001152
タイトルコード 1100000621820
資料番号 00000000000100175793
請求記号 S369.31/ヤマ ト
内容紹介 中央のために地方がリスクを負う「広域システム」の存在を東日本大震災と原発事故は顕在化させた。「中心-周辺」のシステム形成史をたどり、そこから脱却するために、周辺に暮らす人々や自治体がいかに動くべきなのかを考察。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル