ハーグ条約と子の連れ去り
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ハーグ条約と子の連れ去り |
---|---|
著編者等/著者名等 | 半田吉信‖著 |
出版者 | 法律文化社 |
出版年 | 2013.1 |
内容紹介 | 子の連れ去り問題に一定の役割を果たしているハーグ条約。日本がハーグ条約に加盟するかどうかの判断材料となるよう、同条約に加盟したドイツで条約加盟前と後でどのような状況ないし議論の変化が生じたかなどを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ハーグ条約と子の連れ去り |
---|---|
タイトルヨミ | ハーグジョウヤクトコノツレサリ |
サブタイトル | ドイツの経験と日本への示唆 |
サブタイトルヨミ | ドイツノケイケントニホンエノシサ |
著編者等/著者名等 | 半田吉信‖著 |
統一著者名 | 半田吉信 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハンダヨシノブ |
出版者 | 法律文化社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2013.1 |
大きさ | 7,274p |
件名 | 国際私法 離婚 親権 |
分類 | 329.846,329.846 329.846 |
ISBN | 978-4-589-03470-0 |
マークNo | TRC13002621 |
タイトルコード | 1100000623435 |
資料番号 | 008481129 |
請求記号 | 329.846/ハン ハ |
内容紹介 | 子の連れ去り問題に一定の役割を果たしているハーグ条約。日本がハーグ条約に加盟するかどうかの判断材料となるよう、同条約に加盟したドイツで条約加盟前と後でどのような状況ないし議論の変化が生じたかなどを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |