出雲と大和
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 出雲と大和 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 村井康彦‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2013.1 |
内容紹介 | 大和の三輪山に出雲の神様が祭られているのは、邪馬台国を創ったのが出雲の人々だったからではないか? ゆかりの地を歩きながら、記紀・出雲国風土記・魏志倭人伝等を読み解き、古代世界における出雲の存在と役割に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 出雲と大和 |
---|---|
タイトルヨミ | イズモトヤマト |
サブタイトル | 古代国家の原像をたずねて |
サブタイトルヨミ | コダイコッカノゲンゾウオタズネテ |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版/1405 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1405 |
著編者等/著者名等 | 村井康彦‖著 |
統一著者名 | 村井康彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムライヤスヒコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.1 |
大きさ | 13,252,10p |
件名 | 日本-歴史-古代 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 978-4-00-431405-9 |
マークNo | TRC000000013005002 |
タイトルコード | 1100000627303 |
資料番号 | 00000000000008398257 |
請求記号 | S081.6/137/1405 |
内容紹介 | 大和の三輪山に出雲の神様が祭られているのは、邪馬台国を創ったのが出雲の人々だったからではないか? ゆかりの地を歩きながら、記紀・出雲国風土記・魏志倭人伝等を読み解き、古代世界における出雲の存在と役割に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |