戻る

地域通貨

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 地域通貨
著編者等/著者名等 西部忠‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2013.1
内容紹介 地域通貨をより広い視野から考え、より深く理解するためのビジョンを提示する本。地域通貨に関する国内外の理論家の論考や実践者の経験を集めるほか、主要な地域通貨のデータベースを提供し、過去の重要な経済学説を紹介する。
種別 図書
タイトル 地域通貨
タイトルヨミ チイキツウカ
シリーズ名 福祉+α/3
シリーズ名ヨミ フクシプラスアルファ3
著編者等/著者名等 西部忠‖編著
統一著者名 西部忠
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシベマコト
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2013.1
大きさ 12,306p
件名 地域通貨
分類 337,337 337
ISBN 978-4-623-06319-2
マークNo TRC000000013005214
タイトルコード 1100000627514
資料番号 00000000000008434946
請求記号 337/10025
内容細目 地域通貨とはなにか 「他律集中システム」から「自律分散ネットワーク」へ 経済人類学と地域通貨 貨幣減価の着想と補完通貨 芸術と地域通貨 地域通貨とコミュニティファイナンス 地域通貨とエコロジー 流通ネットワーク分析からみた地域通貨 法定通貨への代替案を理解し創造する コミュニティとバイオリージョナルな通貨 自分たちの通貨でコミュニティを創る 「平らな」お金と「丸い」お金 フレンドリーフェイバーのサンキューシステム 人生を生きるに値するものにするのは何か イサカアワー トロントダラー 補完通貨システム、バータークラブ、民主主義 韓国共同体貨幣運動の現況 世界の補完通貨の最近の動向 アースデイマネー レインボーリング 「おうみ」の経緯と展望 ガウ ふれあい切符と時間通貨 「地域通貨クリン」のはじまり 複数回流通型地域通貨・ゼロ金利債 「構造改革特区」の地域通貨「げんき」 地域通貨オリオンでつながろう! アトム通貨で描く地域コミュニティ 日本における地域通貨制度 地域通貨の理論と実際を理解するために 地域通貨のメディア・デザインとコミュニティ・ドック
内容紹介 地域通貨をより広い視野から考え、より深く理解するためのビジョンを提示する本。地域通貨に関する国内外の理論家の論考や実践者の経験を集めるほか、主要な地域通貨のデータベースを提供し、過去の重要な経済学説を紹介する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル