安丸良夫集 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 安丸良夫集 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安丸良夫‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2013.1 |
内容紹介 | 日本思想史および歴史学の領野を拓いてきた著者の半世紀にわたる研究の軌跡をまとめた著作集。1は、「通俗道徳」論をはじめ、著者の歴史研究の基軸をなす「民衆思想史」に関する代表的な論考を収める。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 安丸良夫集 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤスマルヨシオシュウ |
各巻書名 | 民衆思想史の立場 |
各巻書名ヨミ | ミンシュウ シソウシ ノ タチバ |
著編者等/著者名等 | 安丸良夫‖著 |
統一著者名 | 安丸良夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤスマルヨシオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2013.1 |
大きさ | 10,394p |
分類 | 081.6,081.6 081.6 |
ISBN | 978-4-00-028581-0 |
マークNo | TRC000000013005743 |
タイトルコード | 1100000627972 |
資料番号 | 00000000000008434706 |
請求記号 | 081.6/10043/1 |
内容細目 | 日本の近代化と民衆思想 民衆道徳とイデオロギー編成 近代社会への志向とその特質 『日本の近代化と民衆思想』あとがき 「民衆思想史」の立場 生活思想における「自然」と「自由」 研究と人生のはざまで 歴史研究と現代日本との対話 「近代家族」をどう捉えるか 「通俗道徳」のゆくえ 砺波人の心性 民衆的規範の行方 伝統型「ゼミナール」? 二宮尊徳思想研究の課題 |
内容紹介 | 日本思想史および歴史学の領野を拓いてきた著者の半世紀にわたる研究の軌跡をまとめた著作集。1は、「通俗道徳」論をはじめ、著者の歴史研究の基軸をなす「民衆思想史」に関する代表的な論考を収める。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |