石川の歴史遺産セミナー講演録 第15回~17回
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 石川の歴史遺産セミナー講演録 第15回~17回 第15回~17回 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石川県立歴史博物館‖編集 |
出版者 | 石川県立歴史博物館 |
出版年 | 2013.3 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 石川の歴史遺産セミナー講演録 第15回~17回 第15回~17回 |
---|---|
タイトルヨミ | イシカワノレキシイサンセミナーコウエンロク |
各巻書名 | 能登 |
各巻書名ヨミ | ノト |
著編者等/著者名等 | 石川県立歴史博物館‖編集 |
統一著者名 | 石川県立歴史博物館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシカワケンリツレキシハクブツカン |
出版者 | 石川県立歴史博物館 |
出版地 | 金沢 |
出版年 | 2013.3 |
大きさ | 145p |
件名 | 石川県-歴史 |
分類 | 209 |
マークNo | LMLM10210518 |
タイトルコード | 1100000640076 |
資料番号 | 008421604 |
請求記号 | K209/1016/15-17 |
内容注記 | 内容:第15回 近世初期の前田家と能登:豊臣政権の北国支配-本能寺の変から北国国分まで- 藤田達生講演. 前田氏の領知支配と長氏 見瀬和雄講演. 能登武士団としての長氏家臣団-浦野事件と鹿島半郡所替の意義を再考する- 木越隆三講演 内容:第16回 石動山の信仰と文化:石動山信仰の成立と展開 東四柳史明講演. 石動山合戦とその時代 瀬戸薫講演. 近世の石動山と遺跡の保存 桜井憲弘講演 内容:第17回 渤海研究の最前線:「海東の盛国 渤海」の歴史 酒寄雅志講演. 渤海考古学の現状 小嶋芳孝講演. 渤海使の渡日航路をめぐる諸問題 古畑徹講演 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034C0 |