戻る

石川の歴史遺産セミナー講演録 第21回~22回

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 石川の歴史遺産セミナー講演録 第21回~22回 第21回~22回
著編者等/著者名等 石川県立歴史博物館‖編集
出版者 石川県立歴史博物館
出版年 2015.3
種別 図書
コレクション
タイトル 石川の歴史遺産セミナー講演録 第21回~22回 第21回~22回
タイトルヨミ イシカワノレキシイサンセミナーコウエンロク
各巻書名 加賀
各巻書名ヨミ カガ
著編者等/著者名等 石川県立歴史博物館‖編集
統一著者名 石川県立歴史博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イシカワケンリツレキシハクブツカン
出版者 石川県立歴史博物館
出版地 金沢
出版年 2015.3
大きさ 75p
件名 石川県-歴史
分類 209
マークNo LMLM10217020
タイトルコード 1100000979876
資料番号 009137167
請求記号 K209/1016/21-22
内容注記 内容:第21回 加賀の王墓と変革の五世紀:能美古墳群の最新の調査結果 菅原雄一講演. 巨大古墳の世紀の王と武装 阪口英毅講演. 副葬品から見た南加賀の武人 河村好光講演 内容:第22回 百万石の治世と加賀八家:年寄連署状からみた大名前田家の権力構造 木越隆三講演. 加賀騒動期の年寄の動向と意識 石野友康講演. 近世大名家における家老の位置 三宅正浩講演
種別 図書
コレクション
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル