戻る

金沢玉条

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 金沢玉条
著編者等/著者名等 佐藤暢洋∥編 清水彩也子∥編 町村敬志∥編 町村ゼミナール一同∥執筆
出版者 一橋大学大学院社会学研究科町村敬志研究室
出版年 2017.3
種別 図書
コレクション
タイトル 金沢玉条
タイトルヨミ カナザワギョクジョウ
サブタイトル 伝統都市に生きる 一橋大学町村ゼミナール金沢市調査報告書
サブタイトルヨミ デントウトシニイキル ヒトツバシダイガクマチムラゼミナールカナザワシチョウサホウコクショ
著編者等/著者名等 佐藤暢洋∥編 清水彩也子∥編 町村敬志∥編 町村ゼミナール一同∥執筆
統一著者名 町村敬志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウノブヒロ シミズ サヤコ マチムラタカシ マチムラゼミナールイチドウ
出版者 一橋大学大学院社会学研究科町村敬志研究室
出版地 国立
出版年 2017.3
大きさ 138p
分類 629
マークNo LMLM10219015
タイトルコード 1100001061651
資料番号 009288887
請求記号 K361.7/1002
一般注記 発行責任者:町村敬志
内容細目 観る金沢、住む金沢 「金沢らしさ」を問う 金沢市民にとっての観光地化 観光地接近型市民コミュニティのリアル むかしといまが繋がるまち 守る街、茶屋街 2016年度 ゼミナール活動報告 かたちある伝統とその担い手 What is the key to being creative as a medium-sized city? 城下町のゆくえ 城下町的観光空間の先へ 金沢市の都市計画は誰のためのものなのか 再・「場所」化する金沢 都市とアートの出会い
種別 図書
コレクション
配架場所 03NA3

新しいMY SHOSHOのタイトル