刺絡聞見録
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 刺絡聞見録 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三輪東朔∥説 伊藤大助∥著 工藤訓正∥注釈 |
出版者 | 緑書房 |
出版年 | 1985.12 |
内容紹介 | 江戸時代後期に活躍し、唯一ともいえる刺絡の専門家であった三輪東朔。卓越した臨床眼が随所にみられ、現代的観点から見ても有効な刺絡療法の名著を、忠実に復刻。懇切丁寧な注釈を付することでより理解しやすくなり、刺絡を学ぶ鍼灸師ににおすすめの一冊。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 刺絡聞見録 |
---|---|
タイトルヨミ | シラクブンケンロク |
著編者等/著者名等 | 三輪東朔∥説 伊藤大助∥著 工藤訓正∥注釈 |
統一著者名 | 三輪東朔 伊藤大助 工藤訓正 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミワトウサク イトウダイスケ クドウクニマサ |
出版者 | 緑書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1985.12 |
大きさ | 166p |
分類 | 492.7 |
ISBN | 978-4-89531-820-4 |
マークNo | LML000000M10236097 |
タイトルコード | 1100001416358 |
資料番号 | 00000000000010104800 |
請求記号 | 492.7/ミワ シ |
内容紹介 | 江戸時代後期に活躍し、唯一ともいえる刺絡の専門家であった三輪東朔。卓越した臨床眼が随所にみられ、現代的観点から見ても有効な刺絡療法の名著を、忠実に復刻。懇切丁寧な注釈を付することでより理解しやすくなり、刺絡を学ぶ鍼灸師ににおすすめの一冊。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |