災害・復興と資料 第13号
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 災害・復興と資料 第13号 第13号 |
|---|---|
| 出版者 | 新潟大学災害・復興科学研究所社会安全システム研究部門 地震・ 火山噴火予知研究協議会計画推進部会史料・考古部会「日本海沿岸地域を中心とした地震・火山噴火災害関連史料の収集と分析」研究グループ |
| 出版年 | 2021.3 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 災害・復興と資料 第13号 第13号 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイガイフッコウトシリョウ |
| 出版者 | 新潟大学災害・復興科学研究所社会安全システム研究部門 地震・ 火山噴火予知研究協議会計画推進部会史料・考古部会「日本海沿岸地域を中心とした地震・火山噴火災害関連史料の収集と分析」研究グループ |
| 出版地 | 新潟 新潟 |
| 出版年 | 2021.3 |
| 大きさ | 54p,26p |
| 分類 | 210.17,, |
| - | 2186-5930 |
| マークNo | LML000000M10237408 |
| タイトルコード | 1100001435095 |
| 資料番号 | 00000000000010135168 |
| 請求記号 | 210.17/サイ |
| 内容細目 | 近世における災害と祭礼 三河国「形原役所記録」に見る安政東海・南海・江戸地震の被害把握とその認識文言 「津浪之由来」所載絵図にみる1854年南海地震津波被害の空間的表現 1856年安政台風による江戸の被害 中世の災害記録としての『三国一覧合運図』写本 文政十一年災害史料の流布をめぐって 『大地震一件』からみた一八四七年善光寺地震の被害分布 |
| 種別 | 図書 |