奥能登絶景海道カレンダー 2025
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 奥能登絶景海道カレンダー 2025 2025 |
|---|---|
| 出版者 | 奥能登絶景海道カレンダー制作実行委員会 |
| 出版年 | 2024 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 奥能登絶景海道カレンダー 2025 2025 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オクノトゼッケイカイドウカレンダー |
| サブタイトル | 令和6年能登半島地震復興支援カレンダー |
| サブタイトルヨミ | レイワロクネンノトハントウジシンフッコウシエンカレンダー |
| 出版者 | 奥能登絶景海道カレンダー制作実行委員会 |
| 出版地 | [珠洲] |
| 出版年 | 2024 |
| 大きさ | 1冊 |
| 件名 | 能登半島 能登半島地震(2024) カレンダー |
| 郷土分類 | 291 |
| マークNo | LMLM10251326 |
| タイトルコード | 1100001721015 |
| 資料番号 | 010809457 |
| 請求記号 | K291/1066/2025 |
| 内容細目 | 見附島の朝日(宝立町鵜飼) 干物作り(飯田町) やぶ椿(馬緤町) 岬の春(狼煙町) 大谷ノ鯉群(大谷町) あえのこと(若山町火宮) 吾妻橋集結(飯田町) 宝立七夕キリコまつり(宝立町鵜飼) 晴舞台~「奴振本番」(正院町正院) 火を吹くゴジラ岩(馬緤町) マジックアワーの紅葉(若山町白滝) 伝統が続く若山町:虫送り(若山町経念) |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034C0 |