戻る

新昆虫 北隆館 昭和23年 1(1-7,9-10)~昭和33年

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新昆虫 北隆館 昭和23年 1(1-7,9-10)~昭和33年 昭和23年/1(1-7,9-10)~昭和33年
著編者等/著者名等 北隆館
出版者 北隆館
創刊年月日 1948-1959
種別 雑誌
タイトル 新昆虫 北隆館 昭和23年 1(1-7,9-10)~昭和33年 昭和23年/1(1-7,9-10)~昭和33年
タイトルヨミ シンコンチュウ
著編者等/著者名等 北隆館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ホクリュウカン
出版者 北隆館
出版地 東京
創刊年月日 1948-1959
郷土分類 48
ISSN 05830524
マークNo NII00000AN00120338
タイトルコード 2100000001329
種別 雑誌
関連情報

関連情報

巻号 発行日 特集記事
第11巻第1号~第11巻第13号 昭和33年 1958-01-01
第10巻第1号~第10巻第12号 昭和32年 1957-01-01
第9巻第1号~第9巻第13号 昭和31年 1956-01-01
第8巻第1号~第8巻第12号 昭和30年 1955-01-01
第7巻第1号~第7巻第13号 昭和29年 7(1-7 9-13) 1954-01-01 ヒメハンミョウの幼虫の行動に関する研究 日本産ゲンゴロウ科幼虫の研究
第6巻第1号~第6巻第13号 昭和28年 1953-01-01 ハンミヨウモドキ スジゲンゴロウとコガタノゲンゴロウの幼虫の小観察 山形県のギフチョウ属
第5巻第1号~第5巻第12号 昭和27年 1952-01-01
第4巻第1号~第4巻第13号 昭和26年 4(1-6 8 10-13) 1951-01-01 ヒメギフチョウ幼虫の孵化 ギフチョウ属の混棲の問題 松本平のギフチョウ,ヒメギフチョウ雑考
第3巻第1号~第3巻第12号 昭和25年 1950-01-01 ギフチヨウとヒメギフチヨウ-ギフチヨウ三篇- ギフチヨウ・ヒメギフチヨウの生態学と生物地理学 ギフチヨウ幼生の生態断片二三
第2巻第1号~第2巻第12号 昭和24年 2(1 5 7-12) 1949-01-01
第1巻第1号~第1巻第10号 昭和23年 1(1-7 9-10) 1948-04-01

新しいMY SHOSHOのタイトル