富山市日本海文化研究所紀要 富山市日本海文化研究所 平成2年~平成23年
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 富山市日本海文化研究所紀要 富山市日本海文化研究所 平成2年~平成23年 平成2年~平成23年 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 富山市日本海文化研究所 |
出版者 | 富山市日本海文化研究所 |
創刊年月日 | 1988−2011 |
種別 | 雑誌 |
タイトル | 富山市日本海文化研究所紀要 富山市日本海文化研究所 平成2年~平成23年 平成2年~平成23年 |
---|---|
タイトルヨミ | トヤマシ ニホンカイ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ |
著編者等/著者名等 | 富山市日本海文化研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トヤマシ ニホンカイ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 | 富山市日本海文化研究所 |
出版地 | 富山 |
創刊年月日 | 1988−2011 |
大きさ | 冊 |
郷土分類 | 21 |
ISSN | 09181911 |
マークNo | NII00000AN10304483 |
タイトルコード | 2800000004055 |
種別 | 雑誌 |
関連情報
関連情報
巻号 | 発行日 | 特集記事 |
---|---|---|
通巻24号 平成23年 | 2011-03-25 | |
通巻23号 平成22年 | 2010-03-25 | |
通巻22号 平成21年 | 2009-03-31 | |
通巻21号 平成20年 | 2008-03-31 | |
通巻20号 平成19年 | 2007-03-31 | |
通巻19号 平成17年 | 2005-10-10 | |
通巻18号 平成17年 | 2005-03-10 | |
通巻17号 平成15年 | 2003-09-03 | 島と半島の日本海文化Ⅱ |
通巻16号 平成14年 | 2002-07-18 | 島と半島の日本海文化 |
通巻15号 平成14年 | 2002-01-15 | 酒田市飛島・津国屋「御客船控帳」2 |
通巻14号 平成13年 | 2001-03-30 | 酒田市飛島・津国屋「御客船控帳」1 |
通巻13号 平成12年 | 2000-03-31 | 十六世紀末の環日本海地域における越後上杉氏の軍事行動 |
通巻11号 平成10年 | 1998-03-31 | 草島道調査報告書 |
通巻10号 平成9年 | 1997-03-28 | 高岡魚問屋石川家文書目録 |
通巻9号 平成8年 | 1996-03-29 | 富山湾沿岸船絵馬調査報告書 |
通巻8号 平成7年 | 1995-03-01 | 富山湾における越前式笠付墓標分布調査報告書 |
通巻7号 平成6年 | 1994-03-31 | 歴史的町並みの調査記録報告書 |
通巻6号 平成5年 | 1993-03-31 | 戦国期上杉支城の復原研究 富山県小矢部川左岸地域における中世山城とその性格 |
通巻5号 平成4年 | 1992-03-31 | 富山湾沿岸漁業民俗調査報告書 |
通巻4号 平成2年 | 1990-03-01 |