戻る

週刊金曜日 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 週刊金曜日 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著編者等/著者名等 金曜日
出版者 金曜日
創刊年月日 1993.11.5
内容紹介 人権、市民運動、護憲、平和、環境、身近な生活を考える、タブーのない硬派週刊誌。
種別 雑誌
タイトル 週刊金曜日 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
タイトルヨミ シュウカンキンヨウビ
サブタイトル Syûkan kin'yôbi
著編者等/著者名等 金曜日
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キンヨウビ
出版者 金曜日
出版地 東京
創刊年月日 1993.11.5
大きさ
分類 051.6,051.6
郷土分類 051
書誌グループ Y00038
マークNo TRC0230800000
タイトルコード 2800000004185
変遷情報 月刊金曜日 : gekkan kin−yô−bi
内容紹介 人権、市民運動、護憲、平和、環境、身近な生活を考える、タブーのない硬派週刊誌。
種別 雑誌
関連情報

関連情報

巻号 発行日 特集記事
第33巻第17号通巻1519号 合併号 2025-5/2,2025-5/9 2025-05-02 象徴天皇制を問う
第33巻第16号通巻1518号 2025-4/25 2025-04-25 経済学者 暉峻淑子さんインタビュー
第33巻第15号通巻1517号 2025-4/18 2025-04-18 韓国 尹錫悦を罷免 大統領選へ突入
第33巻第14号通巻1516号 2025-4/11 2025-04-11 夢洲あぶない やめてんか大阪・関西万博開催
第33巻第13号通巻1515号 2025-4/4 2025-04-04 雨宮処凛、韓国・前大統領 文在寅に会いに行く
第33巻第12号通巻1514号 2025-3/28 2025-03-28 PFOA汚染に見舞われた 岡山県吉備中央町住民に高濃度汚染
第33巻第11号通巻1513号 2025-3/21 2025-03-21 ドキュメンタリー映画 『Black Box Diaries』何を問い、何が問われるのか
第33巻第10号通巻1512号 2025-3/14 2025-03-14 ある音楽家の死を見つめて
第33巻第9号通巻1511号 2025-3/7 2025-03-07 3.11から14年
第33巻第8号通巻1510号 2025-2/28 2025-02-28 国と世代を超えて続く戦争犯罪
第33巻第7号通巻1509号 2025-2/21 2025-02-21 右傾化阻止にドイツ民衆32万人
第33巻第6号通巻1508号 2025-2/14 2025-02-14 フジテレビだけの問題じゃない!
第33巻第5号通巻1507号 2025-2/7 2025-02-07 これで「停戦」と呼べるのか
第33巻第4号通巻1506号 2025-1/31 2025-01-31 指紋押捺拒否「権力に嗤って抵抗する」金成日、徐翠珍
第33巻第3号通巻1505号 2025-1/24 2025-01-24 現職大統領を逮捕した韓国・民主主義の源泉
第33巻第2号通巻1504号 2025-1/17 2025-01-17 震災は終わっていない
第33巻第1号通巻1503号 2025-1/10 2025-01-10 2025年を展望する 「大統領を逮捕せよ!」韓国の若者を動かしたもの
第32巻第48号通巻1502号 合併号 [2024]-12/20,2025-1/3 2024-12-20 私は良い人間だっただろうか もうおそいかもしれないが考えてしまう 谷川俊太郎
第32巻第47号通巻1501号 2024-12/13 2024-12-13 難民・移民の人たちとこの街で 雨宮処凛責任編集
第32巻第46号通巻1500号 2024-12/6 2024-12-06 施設コンフリクト
第32巻第45号通巻1499号 2024-11/29 2024-11-29 「俳句は極楽の文学」俳句界の巨魁 高濱虚子 生誕150年
第32巻第44号通巻1498号 2024-11/22 2024-11-22 強制連行・強制労働 証拠はこの海底にある 崔善愛責任編集
第32巻第43号通巻1497号 2024-11/15 2024-11-15 米大統領選トランプ復活
第32巻第42号通巻1496号 2024-11/8 2024-11-08 自公惨敗が意味するもの
第32巻第41号通巻1495号 2024-11/1 2024-11-01 2024年総選挙 有権者の審判下る
第32巻第40号通巻1494号 2024-10/25 2024-10-25 劇場アニメーション『がんばっていきまっしょい』対談 雨宮天×敷村良子
第32巻第39号通巻1493号 2024-10/18 2024-10-18 猫のいる風景
第32巻第38号通巻1492号 2024-10/11 2024-10-11 奥能登 なぜ「洪水浸水想定区域」に仮設住宅を建てたのか
第32巻第37号通巻1491号 2024-10/4 2024-10-04 イスラエル止まらぬ虐殺と破壊
第32巻第36号通巻1490号 2024-9/27 2024-09-27 裁かれるべきは警察、検察、裁判所
第32巻第35号通巻1489号 2024-9/20 2024-09-20 誰に日本を託すのか
第32巻第34号通巻1488号 2024-9/13 2024-09-13 ハリスは歴史を変えるか
第32巻第33号通巻1487号 2024-9/6 2024-09-06 大阪・関西万博で見え隠れする維新の迷走
第32巻第32号通巻1486号 2024-8/30 2024-08-30 マイナ保険証に「No!」
第32巻第31号通巻1485号 2024-8/23 2024-08-23 フィリップスの「無呼吸症」治療器で健康被害の疑い
第32巻第30号通巻1484号 合併号 2024-8/9,2024-8/16 2024-08-09 戦争は静かにやってくる
第32巻第29号通巻1483号 2024-8/2 2024-08-02 遺骨は歴史を語る 崔善愛責任編集ページ
第32巻第28号通巻1482号 2024-7/26 2024-07-26 「虎に翼」特集
第32巻第27号通巻1481号 2024-7/19 2024-07-19 「極右を通すな」フランス民主主義!
第32巻第26号通巻1480号 2024-7/12 2024-07-12 いまだ戻らない日常
第32巻第25号通巻1479号 2024-7/5 2024-07-05 沖縄音楽
第32巻第24号通巻1478号 2024-6/28 2024-06-28 必要なクスリが足りない!
第32巻第23号通巻1477号 2024-6/21 2024-06-21 鹿児島県警が不正追及のメディアに強制捜査
第32巻第22号通巻1476号 2024-6/14 2024-06-14 沖縄文学
第32巻第21号通巻1475号 2024-6/7 2024-06-07 「野党共闘」候補 蓮舫
第32巻第20号通巻1474号 2024-5/31 2024-05-31 子どもたちが殺されていく
第32巻第19号通巻1473号 2024-5/24 2024-05-24 身のまわりにはPFASがいっぱい!
第32巻第18号通巻1472号 2024-5/17 2024-05-17 全米のキャンパスで吹き荒れる反戦は何を訴えているか
第32巻第17号通巻1471号 2024-5/10 2024-05-10 ボブ・マーリー
第32巻第16号通巻1470号 合併号 2024-4/26,2024-5/3 2024-04-26 世界を照らす日本国憲法
第32巻第15号通巻1469号 2024-4/19 2024-04-19 平和国家がゆがんでゆく
第32巻第14号通巻1468号 2024-4/12 2024-04-12 「紅麴」サプリメント
第32巻第13号通巻1467号 2024-4/5 2024-04-05 イスラエルの「ジェノサイド」
第32巻第12号通巻1466号 2024-3/29 2024-03-29 私、そんなに怪しいですか?
第32巻第11号通巻1465号 2024-3/22 2024-03-22 「ベトナム人の顔をした社会主義」の模索
第32巻第10号通巻1464号 2024-3/15 2024-03-15 インボイスがもたらす将来を徹底解説!
第32巻第9号通巻1463号 2024-3/8 2024-03-08 「TKB48」を実現しよう
第32巻第8号通巻1462号 2024-3/1 2024-03-01 沖縄を二度と戦場にしないために、ミサイル配備を許すことはできません
第32巻第7号通巻1461号 2024-2/23 2024-02-23 一刻も早く戦争を終え自由で輝く社会に
第32巻第6号通巻1460号 2024-2/16 2024-02-16 「自民退場」の民意高まる
第32巻第5号通巻1459号 2024-2/9 2024-02-09 その香り、移しているかもしれません
第32巻第4号通巻1458号 2024-2/2 2024-02-02 私たち親子ではなく記者仲間です
第32巻第3号通巻1457号 2024-1/26 2024-01-26 地震列島の原発安全性に警告
第32巻第2号通巻1456号 2024-1/19 2024-01-19 小沢一郎衆議院議員インタビュー 3度目の政権交代は絶対にできる。それをやらなきゃ、僕は死ねない
第32巻第1号通巻1455号 2024-1/12 2024-01-12 「助け合い、与え合う」映画『わたしのかあさん』主演 寺島しのぶインタビュー
第31巻第48号通巻1454号 合併号 [2023]-12/22,2024-1/5 2023-12-22 サルまで怒る自民の腐敗
第31巻第47号通巻1453号 2023-12/15 2023-12-15 沖縄有事は日本有事に直結
第31巻第46号通巻1452号 2023-12/8 2023-12-08 「原発汚染水」報じられない事実
第31巻第45号通巻1451号 2023-12/1 2023-12-01 虐殺の連鎖をなぜ断ち切れないのか
第31巻第44号通巻1450号 2023-11 24 2023-11-24 ガザ破壊 「避難」という名の追放
第31巻第43号通巻1449号 2023-11 17 2023-11-17 なぜ記者たちは新聞社を辞めるのか
第31巻第42号通巻1448号 2023-11 10 2023-11-10 過去5年で支持率最低
第31巻第41号通巻1447号 2023-11 3 2023-11-03 ソンミへの道
第31巻第40号通巻1446号 2023-10 27 2023-10-27 今、知っておきたい食品表示のシン“常識”
第31巻第39号通巻1445号 2023-10 20 2023-10-20 イスラエルによる「和平」の欺瞞と破綻
第31巻第38号通巻1444号 2023-10 13 2023-10-13 水俣病訴訟全原告の被害認定 全面救済の道開く
第31巻第37号通巻1443号 2023-10 6 2023-10-06 アフガンのいま
第31巻第36号通巻1442号 2023-9 29 2023-09-29 プーチンと金正恩の頭の中
第31巻第35号通巻1441号 2023-9 22 2023-09-22 国家が深めた溝を乗り越える「友だちパワー」 雨宮処凛×松本哉
第31巻第34号通巻1440号 2023-9 15 2023-09-15 大江健三郎を語る
第31巻第33号通巻1439号 2023-9 8 2023-09-08 大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀の水は大丈夫?
第31巻第32号通巻1438号 2023-9 1 2023-09-01 女性のまなざしから歴史を語り直したい
第31巻第31号通巻1437号 2023-8 25 2023-08-25 歴史の闇を都合よく忘れてはいけない
第31巻第30号通巻1436号 2023-8 18 2023-08-18 知ってほしい!「ヤングケアラー」のこと
第31巻第29号通巻1435号 合併号 2023-8 4 2023-8 11 2023-08-04 敗戦から78年の夏、改めて反戦を考える
第31巻第28号通巻1434号 2023-7 28 2023-07-28 危険度増した巨大都市・東京 命をどう守る
第31巻第27号通巻1433号 2023-7 21 2023-07-21 防衛省が口つぐむ訓練手順の決定的なあやまり
第31巻第26号通巻1432号 2023-7 14 2023-07-14 マイナンバーカードなくても大丈夫 明石昇二郎
第31巻第25号通巻1431号 2023-7 7 2023-07-07 愛する人と家族になれますように
第31巻第24号通巻1430号 2023-6 30 2023-06-30 「崖っぷち」とは思わない 目標150議席は私なりの覚悟です 立憲 泉健太代表単独インタビュー
第31巻第23号通巻1429号 2023-6 23 2023-06-23 再び戦場にしてはならない
第31巻第22号通巻1428号 2023-6 16 2023-06-16 「関東大震災から100年」と向き合う 1 朝鮮人虐殺が問いかけるもの
第31巻第21号通巻1427号 2023-6 9 2023-06-09 マイナ保険証
第31巻第20号通巻1426号 2023-6 2 2023-06-02 「台湾有事」は本当にあるのか
第31巻第19号通巻1425号 2023-5 26 2023-05-26 本土の作家が沖縄を書くということ
第31巻第18号通巻1424号 2023-5 19 2023-05-19 精神医療とドキュメンタリー「美しいものは余白にある」
第31巻第17号通巻1423号 2023-5 12 2023-05-12 「ヒロシマ」で開く意味を問う
第31巻第16号通巻1422号 合併号 2023-4 28 2023-5 5 2023-04-28 河野洋平×中島岳志「危険な憲法観、岸田政権のやり方は止めなきゃいかん」
第31巻第15号通巻1421号 2023-4 21 2023-04-21 ここがおかしい!『安倍晋三回顧録』 御厨貴 武田砂鉄 三木由希子 駒木明義 軽部謙介 前川喜平
第31巻第14号通巻1420号 2023-4 14 2023-04-14 坂本龍一という生き方
第31巻第13号通巻1419号 2023-4 7 2023-04-07 各メーカーに聞きました どうしたら柔軟剤の香り取り除けますか
第31巻第12号通巻1418号 2023-3 31 2023-03-31 袴田さん無罪へ
第31巻第11号通巻1417号 2023-3 24 2023-03-24 人口増加と8年連続の税増収を実現した泉房穂 明石市長インタビュー
第31巻第10号通巻1416号 2023-3 17 2023-03-17 「誰が議員になっても同じ」じゃない!「女性ゼロ議会」ゼロへ
第31巻第9号通巻1415号 2023-3 10 2023-03-10 3.11から12年
第31巻第8号通巻1414号 2023-3 3 2023-03-03 中村哲が生涯をかけて示したこと
第31巻第7号通巻1413号 2023-2 24 2023-02-24 ロシアが戦争を続けられる理由
第31巻第6号通巻1412号 2023-2 17 2023-02-17 私たちの社会が生んだ“山上徹也”とは何者なのか?
第31巻第5号通巻1411号 2023-2 10 2023-02-10 3.11から12年
第31巻第4号通巻1410号 2023-2 3 2023-02-03 南海トラフ巨大地震でリニアはどうなる?
第31巻第3号通巻1409号 2023-1 27 2023-01-27 PFAS汚染
第31巻第2号通巻1408号 2023-1 20 2023-01-20 平野啓一郎、死刑を語る
第31巻第1号通巻1407号 2023-1 13 2023-01-13 「聞く耳」持たない岸田政権の消費期限は
第30巻第47号通巻1406号 合併号 [2022]-12 23 2023-1 6 2022-12-23 「流されないで生きる」倍賞千恵子インタビュー
第30巻第46号通巻1405号 2022-12 16 2022-12-16 防衛費倍増の“隠された理由”
第30巻第45号通巻1404号 2022-12 9 2022-12-09 W杯選手はなぜ命をかけ抗議したのか
第30巻第44号通巻1403号 2022-12 2 2022-12-02 生活直撃の「インボイス制度」
第30巻第43号通巻1402号 2022-11 25 2022-11-25 誰が私を拡散したのか
第30巻第42号通巻1401号 2022-11 18 2022-11-18 善良で純朴な人間がなぜ虐殺者になったのか 映画で描く「福田村事件」
第30巻第41号通巻1400号 2022-11 11 2022-11-11 「警察国家」日本
第30巻第40号通巻1399号 2022-11 4 2022-11-04 宮沢和史インタビュー 大ヒット曲「島唄」から沖縄の未来を考える
第30巻第39号通巻1398号 2022-10 28 2022-10-28 統一教会だけじゃない Part2 「家族」に介入する自民党と宗教右派
第30巻第38号通巻1397号 2022-10 21 2022-10-21 日本の音楽シーンを変えた奇跡のレーベル「ベルウッド」50周年 高田漣×三浦光紀×六角精児
第30巻第37号通巻1396号 2022-10 14 2022-10-14 「帰る場所がない」はあなたの明日かもしれない
第30巻第36号通巻1395号 2022-10 7 2022-10-07 統一教会だけじゃない!自民政治の背景にこれだけの宗教右派
第30巻第35号通巻1394号 2022-9 30 2022-09-30 国葬強行!
第30巻第34号通巻1393号 合併号 2022-9 16 2022-9 23 2022-09-16 幻の「国葬法」原案はこれだ!
第30巻第33号通巻1392号 2022-9 9 2022-09-09 統一教会の捜査を阻んだ「政治の力」 有田芳生×青木理
第30巻第32号通巻1391号 2022-9 2 2022-09-02 「国葬」という憲法違反 小林節 志田陽子
第30巻第31号通巻1390号 2022-8 26 2022-08-26 統一教会との関係「わからなかった」から「答える必要ない」まで国会議員たちの弁明
第30巻第30号通巻1389号 2022-8 19 2022-08-19 伊藤真弁護士インタビュー
第30巻第29号通巻1388号 合併号 2022-8 5 2022-8 12 2022-08-05 国葬反対
第30巻第28号通巻1387号 2022-7 29 2022-07-29 なぜ日本は核兵器禁止条約に不参加なのか 阿部信泰 川崎哲
第30巻第27号通巻1386号 2022-7 22 2022-07-22 自民党と旧統一教会の闇
第30巻第26号通巻1385号 2022-7 15 2022-07-15 安倍元首相凶弾に倒れる
第30巻第25号通巻1384号 2022-7 8 2022-07-08 「新しい資本主義」という悪夢 金子勝×山田厚史 浜矩子 古賀茂明
第30巻第24号通巻1383号 2022-7 1 2022-07-01 富山妙子の「遺言」
第30巻第23号通巻1382号 2022-6 24 2022-06-24 桐野夏生と考える言論統制「権力は世論をうまく利用する」
第30巻第22号通巻1381号 2022-6 17 2022-06-17 「参政権」と日本社会
第30巻第21号通巻1380号 2022-6 10 2022-06-10 岸田政権なぜ高支持率?
第30巻第20号通巻1379号 2022-6 3 2022-06-03 老後のお金、どうなりますか?
第30巻第19号通巻1378号 2022-5 27 2022-05-27 新政権誕生後も経済の勢いは続くか
第30巻第18号通巻1377号 2022-5 20 2022-05-20 維新ってなんやねん Part2
第30巻第17号通巻1376号 2022-5 13 2022-05-13 沖縄復帰50年
第30巻第16号通巻1375号 合併号 2022-4 29 2022-5 6 2022-04-29 いまこそ世界に必要な日本国憲法
第30巻第15号通巻1374号 2022-4 22 2022-04-22 あがた森魚
第30巻第14号通巻1373号 2022-4 15 2022-04-15 戦時下に生きる
第30巻第13号通巻1372号 2022-4 8 2022-04-08 「寝そべり主義」でいこう
第30巻第12号通巻1371号 2022-4 1 2022-04-01 わかりやすい「善」「悪」にこそ注意
第30巻第11号通巻1370号 2022-3 25 2022-03-25 「祖国に平和を」ウクライナ出身歌手 ナターシャ・グジー
第30巻第10号通巻1369号 2022-3 18 2022-03-18 ウクライナ現地リポート STOP!原発攻撃 食の安全を脅かすゲノム編集食品
第30巻第9号通巻1368号 2022-3 11 2022-03-11 プーチン追い込む反戦のうねり
第30巻第8号通巻1367号 2022-3 4 2022-03-04 健康で文化的かつ自分らしく生きられる権利
第30巻第7号通巻1366号 2022-2 25 2022-02-25 <日本共産党結党100年>揺らぐ野党共闘 志位委員長単独インタビュー「すべて答えます」
第30巻第6号通巻1365号 2022-2 18 2022-02-18 消されかけた高校演劇『明日のハナコ』
第30巻第5号通巻1364号 2022-2 11 2022-02-11 SHARPが消えた城下町の現在 韓流特集(下)BTSの兵役免除問題で露呈したもの
第30巻第4号通巻1363号 2022-2 4 2022-02-04 韓流 辛淑玉責任編集
第30巻第3号通巻1362号 2022-1 28 2022-01-28 女性の地位向上に尽力した「先頭バッター」矢嶋楫子
第30巻第2号通巻1361号 2022-1 21 2022-01-21 日本だけ賃下げ
第30巻第1号通巻1360号 2022-1 14 2022-01-14 名護市長選
第29巻第49号通巻1359号 合併号 [2021]-12 24 2022-1 7 2021-12-24 絵本
第29巻第48号通巻1358号 2021-12 17 2021-12-17 ワクチン接種に意味はある?
第29巻第47号通巻1357号 2021-12 10 2021-12-10 リニア新幹線
第29巻第46号通巻1356号 2021-12 3 2021-12-03 「筑紫哲也NEWS23」とメディアの未来
第29巻第45号通巻1355号 2021-11 26 2021-11-26 安昌林はなぜ韓国代表を選んだのか
第29巻第44号通巻1354号 2021-11 19 2021-11-19 新しい“市民の政治”を
第29巻第43号通巻1353号 2021-11 12 2021-11-12 Dappi事件で浮上した自民党のネット工作
第29巻第42号通巻1352号 2021-11 5 2021-11-05 野党共闘は成功したか
第29巻第41号通巻1351号 2021-10 29 2021-10-29 2021衆院選 Part2 投票所で思い出してほしいこと
第29巻第40号通巻1350号 2021-10 22 2021-10-22 2021 総選挙の焦点 Part1 選択的夫婦別姓
第29巻第39号通巻1349号 2021-10 15 2021-10-15 岸田内閣を倒す 中島岳志責任編集
第29巻第38号通巻1348号 2021-10 8 2021-10-08 中島岳志責任編集<第2回>野党による連合政権
第29巻第37号通巻1347号 2021-10 1 2021-10-01 立憲民主党に足りないもの
第29巻第36号通巻1346号 2021-9 24 2021-09-24 パリテ<男女同数>議会
第29巻第35号通巻1345号 2021-9 17 2021-09-17 野党共闘
第29巻第34号通巻1344号 2021-9 10 2021-09-10 すべての人に「婚姻の自由」を
第29巻第33号通巻1343号 2021-9 3 2021-09-03 次の手は?
第29巻第32号通巻1342号 2021-8 27 2021-08-27 「自宅死」を防ぐために仮設病床の設置を
第29巻第31号通巻1341号 2021-8 20 2021-08-20 ラジオが面白い
第29巻第30号通巻1340号 合併号 2021-8 6 2021-8 13 2021-08-06 もう一隻の船を出すために 中島岳志責任編集
第29巻第29号通巻1339号 2021-7 30 2021-07-30 「70歳定年」と「同一労働同一賃金」で働き方はどう変わる?
第29巻第28号通巻1338号 2021-7 23 2021-07-23 いま講談がアツイ!
第29巻第27号通巻1337号 2021-7 16 2021-07-16 前代未聞の五輪
第29巻第26号通巻1336号 2021-7 9 2021-07-09 これでも五輪をやるのか
第29巻第25号通巻1335号 2021-7 2 2021-07-02 単独インタビュー 辻元清美立憲民主党副代表
第29巻第24号通巻1334号 2021-6 25 2021-06-25 福島第一原発 被ばく労働
第29巻第23号通巻1333号 2021-6 18 2021-06-18 コロナと基地
第29巻第22号通巻1332号 2021-6 11 2021-06-11 “犠牲の祭典”東京五輪
第29巻第21号通巻1331号 2021-6 4 2021-06-04 水俣 「公式発見」65年のいま
第29巻第20号通巻1330号 2021-5 28 2021-05-28 廃炉 虚構のロードマップ
第29巻第19号通巻1329号 2021-5 21 2021-05-21 これでいいのか裁判所
第29巻第18号通巻1328号 2021-5 14 2021-05-14 終わっていない食品汚染
第29巻第17号通巻1327号 合併号 2021-4 30 2021-5 7 2021-04-30 コロナと五輪は両立しない 米中対立
第29巻第16号通巻1326号 2021-4 23 2021-04-23 デジタル監視社会
第29巻第15号通巻1325号 2021-4 16 2021-04-16 入管法改悪
第29巻第14号通巻1324号 2021-4 9 2021-04-09 リコール不正問題 河村たかし名古屋市長を直撃
第29巻第13号通巻1323号 2021-4 2 2021-04-02 コロナ禍の奨学生
第29巻第12号通巻1322号 2021-3 26 2021-03-26 「慰安婦」被害者が求める謝罪とは
第29巻第11号通巻1321号 2021-3 19 2021-03-19 「わきまえない女」でいこう
第29巻第10号通巻1320号 2021-3 12 2021-03-12 3.11から10年
第29巻第9号通巻1319号 2021-3 5 2021-03-05 動き出すのか 東日本の原発
第29巻第8号通巻1318号 2021-2 26 2021-02-26 なぜ?五輪中止できないのか
第29巻第7号通巻1317号 2021-2 19 2021-02-19 志位和夫共産党委員長「政権協力とは枝野代表を総理にするということです」
第29巻第6号通巻1316号 2021-2 12 2021-02-12 紛争地取材は「犯罪」なのか
第29巻第5号通巻1315号 2021-2 5 2021-02-05 「プランB」なき菅政権 尾中香尚里
第29巻第4号通巻1314号 2021-1 29 2021-01-29 政治介入を止められなかったメディア
第29巻第3号通巻1313号 2021-1 22 2021-01-22 3.11から10年
第29巻第2号通巻1312号 2021-1 15 2021-01-15 ちょっと待った!生殖補助医療
第29巻第1号通巻1311号 2021-1 8 2021-01-08 2021年希望に向かって
第28巻第48号通巻1310号 合併号 [2020]-12 25 2021-1 1 2020-12-25 『鬼滅の刃』メガヒットの理由 内田樹/渡辺水央/井島由佳
第28巻第47号通巻1309号 2020-12 18 2020-12-18 安倍晋三氏と「軍艦島」 フリー排除する鹿児島県政記者クラブ
第28巻第46号通巻1308号 2020-12 11 2020-12-11 歴史を生きる女たちの表現
第28巻第45号通巻1307号 2020-12 4 2020-12-04 新型コロナ第3波をどう乗り切るか
第28巻第44号通巻1306号 2020-11 27 2020-11-27 「公助」が足りない
第28巻第43号通巻1305号 2020-11 20 2020-11-20 ALS当事者から考える「生と死」
第28巻第42号通巻1304号 2020-11 13 2020-11-13 ハリスが変える歴史
第28巻第41号通巻1303号 2020-11 6 2020-11-06 メディアの迎合
第28巻第40号通巻1302号 2020-10 30 2020-10-30 トランプかバイデンか
第28巻第39号通巻1301号 2020-10 23 2020-10-23 闘う地方紙
第28巻第38号通巻1300号 2020-10 16 2020-10-16 俳優・斉藤とも子さん
第28巻第37号通巻1299号 2020-10 9 2020-10-09 「私たちは勘違いをしていた」枝野幸男・単独ロングインタビュー
第28巻第36号通巻1298号 2020-10 2 2020-10-02 菅政権の内情
第28巻第35号通巻1297号 2020-9 25 2020-09-25 あなたの服はだれが作っているのでしょうか
第28巻第34号通巻1296号 2020-9 18 2020-09-18 菅“アベのまま”政権の高笑い
第28巻第33号通巻1295号 2020-9 11 2020-09-11 総裁選で勝利確実な菅義偉氏の次の一手 もはや疑えない福島での「がん多発」
第28巻第32号通巻1294号 2020-9 4 2020-09-04 安倍腐敗政権の終焉と菅政権誕生で続く悪夢
第28巻第31号通巻1293号 2020-8 28 2020-08-28 コロナと子ども
第28巻第30号通巻1292号 2020-8 21 2020-08-21 チェリスト・藤原真理さん
第28巻第29号通巻1291号 合併号 2020-8 7 2020-8 14 2020-08-07 「なんて世の中だ、」を終わらせる 「原爆の図」は記憶を呼び起こす「窓」
第28巻第28号通巻1290号 2020-7 31 2020-07-31 「ノーモア・ヒロシマ」のこれから
第28巻第27号通巻1289号 合併号 2020-7 17 2020-7 24 2020-07-17 新型コロナ時代を生きる
第28巻第26号通巻1288号 2020-7 10 2020-07-10 ネット上の誹謗中傷も「表現の自由」か
第28巻第25号通巻1287号 2020-7 3 2020-07-03 安倍政権終幕へ
第28巻第24号通巻1286号 令和2年 6 26 2020-06-26
第28巻第23号通巻1285号 令和2年 6 19 2020-06-19
第28巻第22号通巻1284号 令和2年 6 12 2020-06-12
第28巻第21号通巻1283号 令和2年 6 5 2020-06-05
第28巻第20号通巻1282号 令和2年 5 29 2020-05-29
第28巻第19号通巻1281号 令和2年 5 22 2020-05-22
第28巻第18号通巻1280号 令和2年 5 15 2020-05-15
第28巻第17号通巻1279号 令和2年 5 8 2020-05-01
第28巻第16号通巻1278号 令和2年 4 24 2020-04-24
第28巻第15号通巻1277号 令和2年 4 17 2020-04-17
第28巻第14号通巻1276号 令和2年 4 10 2020-04-10
第28巻第13号通巻1275号 令和2年 4 3 2020-04-03
第28巻第12号通巻1274号 令和2年 3 27 2020-03-27
第28巻第11号通巻1273号 令和2年 3 20 2020-03-20
第28巻第10号通巻1272号 令和2年 3 13 2020-03-13
第28巻第9号通巻1271号 令和2年 3 6 2020-03-06
第28巻第8号通巻1270号 令和2年 2 28 2020-02-28
第28巻第7号通巻1269号 令和2年 2 21 2020-02-21
第28巻第6号通巻1268号 令和2年 2 14 2020-02-14
第28巻第5号通巻1267号 令和2年 2 7 2020-02-07
第28巻第4号通巻1266号 令和2年 1 31 2020-01-31
第28巻第3号通巻1265号 令和2年 1 24 2020-01-24
第28巻第2号通巻1264号 令和2年 1 17 2020-01-17
第28巻第1号通巻1263号 令和2年 1 10 2020-01-10
第27巻第49号通巻1262号 令和元年12 20-1 3 2019-12-20
第27巻第48号通巻1261号 令和元年12 13 2019-12-13
第27巻第47号通巻1260号 令和元年12 6 2019-12-06
第27巻第46号通巻1259号 令和元年11 29 2019-11-29
第27巻第44号通巻1258号 令和元年11 22 2019-11-22
第27巻第43号通巻1257号 令和元年11 15 2019-11-15
第27巻第42号通巻1256号 令和元年11 8 2019-11-08
第27巻第41号通巻1255号 令和元年11 1 2019-11-01

新しいMY SHOSHOのタイトル