戻る

北陸の鄙唄(民謡)名曲選 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 北陸の鄙唄(民謡)名曲選 2 2
出版者 日本鄙唄研究会
出版年月 [発行年不明]
コレクション
タイトル 北陸の鄙唄(民謡)名曲選 2 2
タイトルヨミ ホクリクノヒナウタミンヨウメイキョクセン
サブタイトル 石川県
サブタイトルヨミ イシカワケン
出版者 日本鄙唄研究会
出版地 [出版地不明]
出版年月 [発行年不明]
大きさ CD1枚
分類 767.5
郷土分類 767
マークNo LML000000M30006064
タイトルコード 3100000006070
資料番号 00000000000600059331
請求記号 VK767/ホ/2
内容細目 A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)白峰村白峰 めでた<せいれい>(山下マサエ M43/織田スエ T4) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)金沢市金石 じょんから(浜田与三次・保)/金沢市大場 石かち唄(田浦八十次 M35)/金沢 加賀囃子(兼六民謡会) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)河内 穂がち唄・かんこ・猫の子(加藤富男 S12) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)白峰村風嵐 追分くづし・柿の皮剝き(中村光男 S7) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)白峰村白峰 ドッコイショ・さのさ・はいや・かいな(白峰民謡伝承婦人会の宴席) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)鶴来町 鶴来節(加戸桂子 S19/兼六会) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)山中町今立 米かち(川原長吉 T2)・後生願いの唄<おわら節>(中野いよ M20) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)山中温泉 山中祭 <鉄砲獅子入り>(山中一楽/見番) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)山中温泉 湯座屋節(水井可免 M27) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)山代温泉 山代音頭踊り(菖蒲湯まつり会場) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)片山津温泉 潟の四季(片山津英龍/見番) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)小松市粟津温泉 おっしょべ大鼓唄・盆踊唄(島田ヤタ M39/老人会) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)小松市 粟津小唄(二三吉/見番) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)松任市藤の木 臼すり唄(得田直信 M35) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)松任市下柏野 土突き・地がち唄・荷担ぎ唄(茶谷弥吉 M42)/加賀長持唄(前田裕幸 T13/兼六会) B面) (加賀<江沼・能美・石川>地域の歌曲)松任市 松任音頭・千代尼節(竹村好枝 T13/保存会) A面) (加賀<石川・江沼>地域の歌曲)白峰村 桑こき・木挽唄(小田キク M25)
コレクション

新しいMY SHOSHOのタイトル