片手の音【学習文庫】
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 片手の音【学習文庫】 |
---|---|
出版者 | 文芸春秋 |
出版年 | 2005.8 |
内容紹介 | 2004年に雑誌、新聞に掲載されたエッセイの中から、厳選した60編を収録。ワイン産地が川沿いにあるのは何故? セベロクリリスクってどこの町? 初めて知るこんな話、あんな話。人生を豊かにしてくれる随筆集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 片手の音【学習文庫】 |
---|---|
タイトルヨミ | カタテ ノ オト |
シリーズ名 | ベスト・エッセイ集/'05年版 |
シリーズ名ヨミ | ベスト エッセイシュウ2005 |
出版者 | 文芸春秋 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.8 |
大きさ | 277p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68 914.6 |
マークNo | LML000000M10183517 |
タイトルコード | 6000000004362 |
資料番号 | 00000000000006796023 |
請求記号 | 学習文庫/カ |
内容細目 | アニーの恋人 「バカ」を愛す 母の遺稿 ワインという思想 ロシア人を悩ませる東京 うちの犬、やっぱり一番可愛いな! マドレーヌ アメリカに入国する時 NHKラジオ「気象通報」の世界 貸しふんどしの話 左手だけのピアノ演奏 白い足袋 海のおくりもの 飲んだら乗れぬ、乗るなら飲むな 片手の音 せいの悩み 初孫文吉 ココロイタイ 物怖じしない女性たち 硯を買う話 中根家の四姉妹 天皇陛下と私だけ… 勝敗の感覚 イナゴか?バッタか? 「汎ヨーロッパピクニック」計画 怖かった伯父 警視総監賞 魚を食べた足 コンゴ・ジャズ-死者の軌跡 四十手前は青春のホスピス 空巣と犬 壷 佐世保海軍工廠 バードウォッチング 戦場での忘れもの 母の沈黙 古の海の匂い 水やり三年 キューバの打楽器 都会でキノコを楽しむ 玉がある 晩年の荷風と小林青年 お父さん、バンザイ! 昔のオリンピック マッカーサー元帥はマザコン? 漱石と脳、そしてストレス 朝、鏡に映った自分の顔 イリュージョンは幻想か 卒業-チョロップ 河辺のダンテ 水の国のお菓子 詩とユーモア 大腸内視鏡の名人 逆転勝ち 新聞社の航空部 禁じられた宗教 「ブルドッグ」の解散 禁酒の国の赤ワイン スキッパー 点字文学百選 |
内容紹介 | 2004年に雑誌、新聞に掲載されたエッセイの中から、厳選した60編を収録。ワイン産地が川沿いにあるのは何故? セベロクリリスクってどこの町? 初めて知るこんな話、あんな話。人生を豊かにしてくれる随筆集。 |
種別 | 図書 |