金沢起源
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
基本情報
全ての情報
| タイトル | 金沢起源 |
|---|---|
| 出版/書写者 | 森田良見∥手写 |
| 出版/作成年(西暦) | 明治28年 1895-01-01 |
| 大きさ | 24cm |
| ページ数 | 43 |
| 種別 | |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| 所蔵機関 |
| タイトル | 金沢起源 |
|---|---|
| タイトル ヨミ | カナザワキゲン |
| 解説 | ○金沢神社来歴(森田良見著) 兼六園内にある金沢神社の来歴,その境内にある金洗沢の伝説等を記すもの。明治12年5月,「藤五物語」「金沢紀事」を添えて,金沢神社社殿に納めた。奥書に「右金沢神社来歴并藤五物語・金沢紀事,山納氏二通宛謄写,一通者為巻軸納于神殿,一通者今彼神官天野比良久献呈東京前田家之処,甚被感悦,翌十三年十月金洗沢霊泉碑文石摺二帖被申付,一帖者被納社殿,一帖者賜柿園舎主人也」とあり。 ○藤五物語 ○金沢紀事(文政6年富田景周著) ○金城麗沢碑銘并叙(天保15年津田鳳卿・渡辺栗著) ○金城麗沢碑鐫成蒙賜搨本,謹献蕪詩奉謝左右(市河三亥著) ○金城隆盛私記(元禄15年土屋義休著) 末尾に著者に関する考証を付す。 ○行基山伏見寺縁起(元和3年快存著) 末尾に「右一巻,伏見寺所蔵,明治廿二年八月八日於寺写之」とあり |
| 出版/書写者 | 森田良見∥手写 |
| 出版/作成年(西暦) | 明治28年 1895-01-01 |
| 大きさ | 24cm |
| ページ数 | 43 |
| 点数 | 1 冊 |
| 言語 | JPN |
| 種別 | |
| 区分 | 古典籍・古文書 |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| ID | B101000120 |
| 請求記号 | 4函/16/10 |
| 所蔵機関 |
著作権なし
クレジット表記:不要
自由に二次利用可能。