戻る

能州紀行 能州之図

MYブックリストに登録

コンテンツ一覧

基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 能州紀行 能州之図
作成者 森田盛昌著
出版/書写者 自筆
出版/作成年(西暦) 享保2年8月 1802-08-01
形態 絵図
大きさ 69×104cm
種別
資料群
コレクション
所蔵機関
タイトル 能州紀行 能州之図
タイトル ヨミ ノウシュウキコウ
作成者 森田盛昌著
解説 「能州紀行」の附図。末尾に,「能州紀行」と絵図を収めていた袋の上書に「丁酉能州口郡内浦於出船所………享保二年八月下旬湯涌入湯之隙誌之,森田小兵衛盛昌」と記し,その後に続けて朱筆で「右ハ吾四世祖西岸翁,能登口郡巡回ノ際自画ノ絵図ニテ,紀行ノ雑記ニ添ラル処之紀行一冊,并此絵図一帖ヲ紙袋ニ納メ世ニ伝来スト雖,数代年暦ヲ経袋紙ノ書付破壊スルノ恐レアルヲ以テ,此図ノ末ニ継テ裏打ヲナシ子孫ニ伝フモノ也 森田平次識」と記あり。能州の図とあるが,七尾を中心に,鹿島・田鶴浜・中島・能登島を描き,北部から南部への道筋(朱線)沿の村々と里程を記す。題簽に「口郡」と朱記あり。印記●●。(屋)。
出版/書写者 自筆
出版/作成年(西暦) 享保2年8月 1802-08-01
形態 絵図
大きさ 69×104cm
点数 1
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
ID B101000138
請求記号 5函/1/10
所蔵機関

著作権なし

教育可、非商用可、商用可

クレジット表記:不要

自由に二次利用可能。

新しいMY SHOSHOのタイトル