従金沢越中境迄道中記
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 従金沢越中境迄道中記 |
---|---|
出版/書写者 | 森田良郷∥手写 |
出版/作成年(西暦) | 天保6年7月 1835-07-01 |
大きさ | 8cm |
ページ数 | 7 |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 従金沢越中境迄道中記 |
---|---|
タイトル ヨミ | カナザワヨリエッチュウサカイマデドウチュウキ |
解説 | 津幡より越中境迄の道程を記したもの。各場所での人足・本馬・軽尻の駄賃が朱書で記され,末尾には,石動・高岡・岩瀬・魚津・入膳・境の里程と津幡・今石動・高岡・小杉・下村・東岩瀬・滑川・魚津・三日市・入膳・境・舟見・浦山の宿となる家が記されている。奥書に「天保六乙未七月,越関尹従事紀常通記之」とあり。末尾には1丁を付し,「右道中記者,吾父翠園大人天保年間越中境通行之際,道中所携也,紀良見誌」とあり。 |
出版/書写者 | 森田良郷∥手写 |
出版/作成年(西暦) | 天保6年7月 1835-07-01 |
大きさ | 8cm |
ページ数 | 7 |
点数 | 1 冊 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B101000188 |
請求記号 | 10函/7/8 |
所蔵機関 |