屋漏堂雑記
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 屋漏堂雑記 |
|---|---|
| 出版/書写者 | 手写 |
| 大きさ | 24cm |
| ページ数 | 20 |
| 種別 | |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| 所蔵機関 |
| タイトル | 屋漏堂雑記 |
|---|---|
| タイトル ヨミ | オクロウドウザッキ |
| 解説 | 7点の古文書を合綴,巻頭に朱書の目録(良見筆)を付す。但し「加越能改作方覚書」「老婆鮒ノ記」は目録のみで本文なし。「屋漏堂」は加賀藩八家村井長世の号で,その子の長道もこの号を用いていたといわれる。 ○金沢久昌寺記(宝永3年雪溪著) 原題「加賀州久昌寺記」 ○木下順庵古記録ノ考(貞享3年木下順庵著) 原題「御書物考申覚書」 ○元文五年改作方留帳抜書 ○享保十六年改作方留帳抜書 ○越中新川郡斎木村新之丞由緒帳(文化8年) 原題「先祖由緒書上申帳」 ○三子出生扶持賜ル例(寛政6~11年) |
| 出版/書写者 | 手写 |
| 大きさ | 24cm |
| ページ数 | 20 |
| 点数 | 1 冊 |
| 言語 | JPN |
| 種別 | |
| 区分 | 古典籍・古文書 |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| ID | B101000407 |
| 請求記号 | K208/32 |
| 所蔵機関 |