弦斎雑誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 弦斎雑誌 |
---|---|
巻次 | 上 |
出版/書写者 | 湯浅祗庸(弦斎)∥手写 |
大きさ | 24cm |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 弦斎雑誌 |
---|---|
タイトル ヨミ | ゲンサイザッシ |
巻次 | 上 |
解説 | ①有職方之儀御問合 前田宗長が,二条宗基・藤田図書大允等へ有職故実を質問したのに対する回答の書面を集めたもの。 ②○室鳩巣翁上書 10月24日付室鳩巣(直清)の上書で藩主の親翰とその請書が付されている。「嘉永五年壬子初冬中二日謄写之訖」と識語あり。 ○常陸水戸家自葬告諭書 天保15年正月23日,水戸藩で自葬祭願出に対して出された告諭の触の写。 末尾に1丁を付し「右雑誌二冊吾亡友湯浅祗庸弦斎翁之親筆也,墨跡之見事実可賞矣,在世中追々被恵焉,故為冊子号弥斎雑誌,為翁之記念自愛不斜納于書櫃者也,慶応二年秋八月望日,柿園舎主人良見誌」とあり。 |
出版/書写者 | 湯浅祗庸(弦斎)∥手写 |
大きさ | 24cm |
点数 | 1 冊 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B101000408 |
請求記号 | K208/25/1 |
所蔵機関 |