白山史図解譜
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
基本情報
全ての情報
| タイトル | 白山史図解譜 |
|---|---|
| 巻次 | 坤 |
| 作成者 | 金子有斐∥著 |
| 出版/書写者 | 〔小倉有年〕∥手写 |
| 大きさ | 27cm |
| 綴 | |
| 種別 | |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| 所蔵機関 |
| タイトル | 白山史図解譜 |
|---|---|
| タイトル ヨミ | シラヤマシズカイフ |
| 巻次 | 坤 |
| 作成者 | 金子有斐∥著 |
| 解説 | 石川郡鶴来から尾添口を白山へ登る順路の神祠・名蹟・産物・伝説等を漢文で記し,見取図を添えたもの。乾の図は彩色されている。末尾に2丁を付し,明治28年4月の良見の奥書があり,本書は,長井寛卿撰述の金子有斐墓碑銘より洩れた金子有斐の著書で,懇友小倉有年の手写本ではないか等の旨を記している。 |
| 出版/書写者 | 〔小倉有年〕∥手写 |
| 大きさ | 27cm |
| 点数 | 1 冊 |
| 綴 | |
| 言語 | JPN |
| 種別 | |
| 区分 | 古典籍・古文書 |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| ID | B101000441 |
| 請求記号 | 3函/15/8 |
| 所蔵機関 |
著作権なし
クレジット表記:不要
自由に二次利用可能。