戻る

白山神社考

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 白山神社考
巻次 巻4
作成者 森田平次(良見)∥著
出版/書写者 森田平次(良見)∥自筆
出版/作成年(西暦) 嘉永5年12月 1852-12-01
大きさ 24cm
種別
資料群
コレクション
所蔵機関
タイトル 白山神社考
タイトル ヨミ シラヤマジンジャコウ
巻次 巻4
作成者 森田平次(良見)∥著
解説 白山及び白山比咩神社に関し,88条目を立てて考証したもの。安政5年3月「白山略記」の井上美篶の跋と狩谷鷹友の歌一首を付す。奥書に金子有斐が「白山史」はじめ多数の白山に関する著書がありながら,白山神社考の撰述を聞かず遺憾に思う旨を述べ,続けて「是以奮起愚慮,欲編纂神歴,嘉永以来,問訊故実於長吏及神主等,即創作神伝草稿而,爾来攷索国史以下古今之諸記録等,殆五十年矣,明治維新之際,奉県命屢登臨于白山嶺上,捜索実地之状況,糾問麓邑民之古伝説也,於茲稍雖判然尚未完全,蓋余既老齢恐不遂成功,故今拭涙以禿筆浄写,脱稿為六巻,号白山神社考云爾,于時明治三十三年夏六月日,七十八齢紀良見」とあり。
出版/書写者 森田平次(良見)∥自筆
出版/作成年(西暦) 嘉永5年12月 1852-12-01
大きさ 24cm
点数 1
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
ID B101000459
請求記号 4函/3
所蔵機関

新しいMY SHOSHOのタイトル