楢葉越栞
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 楢葉越栞 |
---|---|
巻次 | 下 |
作成者 | 富田景周∥著 |
出版/書写者 | 森田良見∥手写 |
出版/作成年(西暦) | 安政3年9月 1856-09-01 |
大きさ | 24cm |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 楢葉越栞 |
---|---|
タイトル ヨミ | ナラノハコシノシオリ |
巻次 | 下 |
作成者 | 富田景周∥著 |
解説 | 成立は文政4年。大伴家持などの歌人が能登・越中の地名を詠み込んだ歌を抄出し,その地名を考証したもの。附録に,加能越の歌枕の地名に,「古今集」以後の歌を挙げて考按を付す。良見の墨書入あり。奥書に「右楢葉越栞三巻,嘗一覧一家之蔵書,誤字脱文不尠,依之以富田氏之縁家前田氏称式部,仮請所伝於彼家之原本,閲之則景周痴竜翁之自筆而,実撰者之原書也,故不違一字之仮字等摸写之,蓋誤説等聊加僻按鼈頭,備後案之便覧者也,于時安政三丙辰年秋九月,柿園森田良見識」とあり。 |
出版/書写者 | 森田良見∥手写 |
出版/作成年(西暦) | 安政3年9月 1856-09-01 |
大きさ | 24cm |
点数 | 1 冊 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B101000865 |
請求記号 | K911/18 |
所蔵機関 |