談海
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 談海 |
|---|---|
| 巻次 | 巻26-27 |
| 出版/書写者 | 坂井久暉等∥手写 |
| 出版/作成年(西暦) | 享保13年11月15日 1728-11-15 |
| 大きさ | 23cm |
| 種別 | |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| 所蔵機関 |
| タイトル | 談海 |
|---|---|
| タイトル ヨミ | ダンカイ |
| 巻次 | 巻26-27 |
| 解説 | 奥書に「談海ニ十七巻,加陽老臣奥村前壱州(庸礼)之儒臣,三窪権左衛門後成所士遊儒林元禄没有于世其名矣所持写五百五十余丁,今小字三百二十余丁写之為十二巻,執筆坂井喜太夫久暉,藤田左一左衛門則休,并愚息森田三郎左衛門常昌,笠松喜三右衛門以正等由筆力,雖旧本頗誤多,不逞改之,于時享保十三戊申歳中冬望日森田小兵衛盛昌述之」とあり。また各冊巻頭に「朱以書入仕候事,森田小兵衛盛昌如斯」とあり。 |
| 出版/書写者 | 坂井久暉等∥手写 |
| 出版/作成年(西暦) | 享保13年11月15日 1728-11-15 |
| 大きさ | 23cm |
| 点数 | 1 冊 |
| 言語 | JPN |
| 種別 | |
| 区分 | 古典籍・古文書 |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| ID | B101000992 |
| 請求記号 | 3函/4 |
| 所蔵機関 |