延宝金沢図
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
基本情報
全ての情報
タイトル | 延宝金沢図 |
---|---|
出版/書写者 | 手写 |
出版/作成年(西暦) | 〔延宝年間〕 |
形態 | 絵図 |
大きさ | 165×190cm |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 延宝金沢図 |
---|---|
解説 | 道筋は黄色,川・堀・用水は青色,山・土堤・崖は萌黄色で彩色。卯辰山の観音院と摩利支天周辺の山と樹木,宝円寺周囲の懸崖,才川と浅野川に架かる橋等は精細で,色彩も華やかに描かれている。絵図内に墨筆で侍名と町名を,朱筆で町屋を,家紋は萌黄色で書入あり。端書に「惣構土居墨塗ニ仕候事,才川浅野川并所々屋鋪水道其外町水溜何茂青色取申候事,所々道筋黄ニ色取申候事,小松ヨリ引越并金沢者被下屋鋪先規絵図之面直シ申候事,御家中下屋鋪敷地御座候分相紋仕候事」と記し,後に続けて,家紋名と藩士下屋鋪相紋を付して記あり。箱書に「延宝金沢明細図等二帳,此金沢高山両絵図者,旧藩前田家五世松雲公依命所製之古図,実ニ難得珍図也,尤子孫迄禁他出,森田平次識」「秘蔵珍図,延宝金沢図,原図」と墨筆あり。印記●。 |
出版/書写者 | 手写 |
出版/作成年(西暦) | 〔延宝年間〕 |
形態 | 絵図 |
大きさ | 165×190cm |
点数 | 1 枚 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B101001374 |
請求記号 | C/12函/1 |
所蔵機関 |
著作権なし

クレジット表記:不要
自由に二次利用可能。