戻る

浅井畷古墳之旧図写 三枚ノ内

MYブックリストに登録

コンテンツ一覧

基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 浅井畷古墳之旧図写 三枚ノ内
出版/書写者 森田良見手写
出版/作成年(西暦) 嘉永5年2月 1852-02-01
形態 絵図
大きさ 38×55cm
種別
資料群
コレクション
キーワード
所蔵機関
タイトル 浅井畷古墳之旧図写 三枚ノ内
解説 内題は「浅井畷古墳之図」。奥書は墨筆で「此図吾懇友下田守直之所蔵也,其書体紙面実古図也,今肉書之通騰写畢,嘉永五年二月十九日 紀良見(印●)」記あり。慶長5年8月9日,浅井畷の戦にて戦死した長連竜の臣九士の墓碑を画いたもの。端書に良見の考察の記あり。9人の武将とは「小林平左衛門秀備」「堀内一秀軒」「鹿嶋地六左衛門」「八田三郎」「鈴木権兵衛」「岩田新助」「沖角右衛門」「柳田喜平次」「長中務」(良見の記より)。題簽に朱筆で「三枚ノ内,外合戦図二枚」と記あり。合戦図二枚はNo.379にあり。印記●●。
出版/書写者 森田良見手写
出版/作成年(西暦) 嘉永5年2月 1852-02-01
形態 絵図
大きさ 38×55cm
点数 1
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
キーワード
ID B101001483
請求記号 K280.9/6
所蔵機関

著作権なし

教育可、非商用可、商用可

クレジット表記:不要

自由に二次利用可能。

新しいMY SHOSHOのタイトル