越中立山雄山神社古額ノ図
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
基本情報
全ての情報
タイトル | 越中立山雄山神社古額ノ図 |
---|---|
出版/書写者 | 森田良見手写 |
出版/作成年(西暦) | 〔明治年間〕 |
形態 | 絵図 |
大きさ | 25×36cm |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
キーワード | |
所蔵機関 |
タイトル | 越中立山雄山神社古額ノ図 |
---|---|
解説 | 内題は「越中立山岩峅寺刀尾天神社掛額写」。掛額の表面には「立山雄山宮」裏面の銅板には「当国富崎之城下桑名姓光時拝書」と記あり。富崎城は現在の婦中町にあった。絵図の後に「右ハ明治元年神仏混淆御廃止ニ付,立山岩峅寺ノ衆徒(中略)此古掛額存在スル由,申出其図ヲ暗記シテ指出タリ,是即徴証ナリト,雄山神社ニ決定ス,森田平次誌(印●)」記あり。印記●。 |
出版/書写者 | 森田良見手写 |
出版/作成年(西暦) | 〔明治年間〕 |
形態 | 絵図 |
大きさ | 25×36cm |
点数 | 1 枚 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
キーワード | |
ID | B101001517 |
請求記号 | K175/32 |
所蔵機関 |
著作権なし

クレジット表記:不要
自由に二次利用可能。