戻る

東京帝国大学学業に関する書簡

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東京帝国大学学業に関する書簡
作成者 東京市本郷区追分中35更新館内 田中九一→名古屋市東区竪杉町東野千次郎方 中田邦造
出版/作成年(西暦) 6956 1919-01-16
形態 巻紙
種別
資料群
コレクション
キーワード
所蔵機関
タイトル 東京帝国大学学業に関する書簡
作成者 東京市本郷区追分中35更新館内 田中九一→名古屋市東区竪杉町東野千次郎方 中田邦造
出版/作成年(西暦) 6956 1919-01-16
形態 巻紙
点数 1
注記 書面中に当時の東京帝大法学部教授陣の姓が記されている。田中九一(1898?~1995)…たなか・きゅういち。社会主義思想家。東京帝大在学中から社会思想家の平貞蔵、後に法律家・政治家となる三輪寿壮らとともに東大新人会に所属し、社会主義思想研究同人雑誌『社会思想』の執筆と発行に携わった。1921年に東京帝大法学部卒業後、満鉄東亜経済調査局に入社。ソビエトの経済調査を担当しながら、海外の社会主義活動の動向を『社会思想』誌上に掲載。1943年には満鉄調査部事件の二次検挙により、反体制的思想の活動家として石堂清倫
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
キーワード
ID B504000105
請求記号 504-書簡/105
所蔵機関

新しいMY SHOSHOのタイトル