日本図書館協会関係資料束Ⅱ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本図書館協会関係資料束Ⅱ |
---|---|
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 日本図書館協会関係資料束Ⅱ |
---|---|
点数 | 11 点 |
注記 | 元の保管封筒(同封)に「図協会(戦中・後)」とあり。 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B504000810 |
請求記号 | 504-原稿/3-23 |
所蔵機関 |
関連情報
関連情報
巻タイトル | 出版年・作成年 | 注記 |
---|---|---|
手紙下書(昨日二十六日は上野公園静養軒の道元禅師生誕七百五十年祝賀会に) | 年月日未詳 | 日比谷図書館人事考課表裏面使用。 |
日本図書館協会主催講習会次第・図書館学講習会次第 | 年月日未詳 | 図書館学講習会次第は同文面のものが2枚。 |
滋賀県行の際注意すること | 年月日未詳 | 日本図書館協会罫紙使用。 |
我が国の図書館事業概観と外国図書館事業 | 年月日未詳 | 中田用箋使用。 |
臨時事業部 | 年月日未詳 | 財団法人大橋図書館罫紙使用。「但存続期間昭和十七年度及十八年度」の記述から、それ以前に作成された文書であると推定できる。 |
知事宛(経由)「進達願」 | 年月日未詳 | 神田さつまや製原稿用紙使用。 |
最善の与論調査、昭和二十二年度読書週間児童生徒作品作文図画コンクール入賞者 | 年月日未詳 | 日本図書館協会原稿用紙、日本図書館協会加入承諾書裏面使用。 |
メモ(基準表の統一をつけるための「ゆがみ」の修正の必要、ほか) | 年月日未詳 | |
メモ(出版統計、ほか) | 年月日未詳 | 東京都立図書館原稿用紙裏面・謄写版刷資料裏面使用。 |
メモ(金ノマトハ、ほか) | 年月日未詳 | 東京帝国大学附属図書館罫紙使用。 |
地方読書週間計画票 | 17812 | 2枚目後半に鉛筆によるメモ書き多数あり。 |