石川県立図書館月報附録第129号 石川県図書館協会報66 山島村立図書館の概貌等
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 石川県立図書館月報附録第129号 石川県図書館協会報66 山島村立図書館の概貌等 |
---|---|
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 石川県立図書館月報附録第129号 石川県図書館協会報66 山島村立図書館の概貌等 |
---|---|
点数 | 6 点 |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B504000853 |
請求記号 | 504-原稿/3-29 |
所蔵機関 |
関連情報
関連情報
巻タイトル | 出版年・作成年 | 注記 |
---|---|---|
図書館雑誌 財団法人満州開拓読書協会 芝富読書指導者養成所開設近し ―図書選定委員会は活動に入る― 図書選定委員会規程 | 昭和19年1月 | 発行年記述に「第三十八年第一号」の記載あり。 |
図書館による銃後社会強化の途 ―経費予算に関する両部長の通牒を見て― | 昭和14年カ | 表題に見える石川県総務部長・学務部長からの通牒が昭和14年1月16日に布達されたことから、資料の発行はそれ以降ということになる。 |
石川県図書館協会報第45号 地方史展望(その4) | 20910 | |
石川県中央図書館月報第164号 国民精神総動員に参加して図書館の実施すべき事項 | 13834 | |
石川県中央図書館月報第135号 中央図書館長協議会における文部大臣への答申の内容 | 12950 | |
石川県立図書館月報附録第129号 石川県図書館協会報66 山島村立図書館の概貌 | 12768 | 同一のものが2枚。 |