蓮池会考案図式 第三号-18、19
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
| タイトル | 蓮池会考案図式 第三号-18、19 |
|---|---|
| シリーズタイトル | 蓮池会考案図式 |
| 作成者 | 石田(印) |
| 綴 | |
| 種別 | |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| キーワード | |
| 所蔵機関 |
| タイトル | 蓮池会考案図式 第三号-18、19 |
|---|---|
| タイトル ヨミ | レンチカイコウアンズシキ ダイサンゴウ−18、19 |
| シリーズタイトル | 蓮池会考案図式 |
| 作成者 | 石田(印) 石川縣勧業博物館 |
| 作成者 ヨミ | イシダ イシカワケンカンギョウハクブツカン |
| 点数 | 0 |
| 綴 | |
| 注記 | ポット |
| 内容 | 佛國中古陶器(器物)解説 客壷圖録巻下 黄泥 梨皮泥 茶式湖月抄三編巻下 湯次 口先身ノカワヨリ一分半下ル 茶式花月集後編巻下 利休好木具 セキ板巾一寸厚ニト 記 一、香合 一括 一、熨斗壁 一括 一、酒盃 一括 一、卓 一括 石田(印) 石川縣勧業博物館 |
| 言語 | 日本語 |
| 種別 | |
| 区分 | 古典籍・古文書 |
| 資料群 | |
| コレクション | |
| キーワード | |
| ID | B602000382 |
| 所蔵機関 |
営利目的利用可(表示不要)
クレジット表記:不要
自由に二次利用可能。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのCC0に該当。