図案紙-44
MYブックリストに登録コンテンツ一覧
基本情報
全ての情報
タイトル | 図案紙-44 |
---|---|
作成者 | 橋本家 |
出版/作成年(西暦) | (明治後期) |
大きさ | 37.3×33.1 |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
キーワード | |
所蔵機関 |
タイトル | 図案紙-44 |
---|---|
タイトル ヨミ | ズアンシ-44 |
作成者 | 橋本家 |
作成者 ヨミ | ハシモトケ |
解説 | 橋本家は江戸後期頃よりの沈金屋で、古くから沈佐と呼ばれ、町内で通用した家である。沈佐とは沈金佐助、後に橋本佐助となるが、沈金では名門であり、多くの名工が育っている。 |
出版/作成年(西暦) | (明治後期) |
大きさ | 37.3×33.1 |
点数 | 1 枚 |
注記 | 植物 花 蘭 文字 会席膳盆 |
内容 | 清香自遠 [ ] |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
キーワード | |
ID | B604000044 |
所蔵機関 |
著作権未評価

クレジット表記:-
二次利用不可。閲覧のみ。