戻る

金沢名勝三十二景

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 金沢名勝三十二景
出版/書写者 TAISHO
出版/作成年(西暦) 年未詳
形態 葉書
種別
資料群
コレクション
所蔵機関
タイトル 金沢名勝三十二景
出版/書写者 TAISHO
出版/作成年(西暦) 年未詳
形態 葉書
点数 32
注記 袋入り
言語 JPN
種別
区分 古典籍・古文書
資料群
コレクション
ID B701000594
請求記号 701/89
所蔵機関
関連情報

関連情報

巻タイトル 出版年・作成年 注記
①壮美を誇る犀川の鉄橋 年未詳 袋入り
②諸会社銀行軒を連ぬる石浦町 年未詳 袋入り
③商店街安江町の繁栄 年未詳 袋入り
④庁舎堂々たる玉川警察署 年未詳 袋入り
⑤巍然として街頭に立つ宮市大丸 年未詳 袋入り
⑥学会の珍国宝的天然記念物、持明院の『妙蓮』 年未詳 袋入り
⑦最新の設備を誇る金沢市立図書館 年未詳 袋入り
⑧設備宏大なる金沢専売局 年未詳 袋入り
⑨旧藩祖前田家の御菩提所曹洞宗天徳院山門 年未詳 袋入り
⑩内容完備せる金沢医科大学附属病院 年未詳 袋入り
⑪金沢医科大学附属病院の正面 年未詳 袋入り
⑫香林坊より見たる片町街 年未詳 袋入り
⑬三越のビルデイング聳ゆる武蔵ヶ辻の街景 年未詳 袋入り
⑭兼六園より見たる金沢城(尾山城)石川門 年未詳 袋入り
⑮金沢駅構内より見たる市街の景観 年未詳 袋入り
⑯巍然として立つ日本銀行金沢支店 年未詳 袋入り
⑰石川県会議事堂の美観 年未詳 袋入り
⑱三越屋上より見たる市街の一部 年未詳 袋入り
⑲前田家祈願所たる曹洞宗大乗寺 年未詳 袋入り
⑳新装なれる金沢放送局、JOJK金沢放送局野々市中継所 年未詳 袋入り
㉑浅ノ川に架する大橋 年未詳 袋入り
㉒藩祖を祀る尾山神社の神門 年未詳 袋入り
㉓宏壮なる石川県庁 年未詳 袋入り
㉔設備完備せる金沢高等工業学校 年未詳 袋入り
㉕壮大なる東本願寺別院 年未詳 袋入り
㉖金沢市庁舎の偉観 年未詳 袋入り
㉗倨然として街角に立つ広坂警察署 年未詳 袋入り
㉘御紋章耀く金沢区裁判所 年未詳 袋入り
㉙歴史を誇る金沢第四高等学校々舎 年未詳 袋入り
㉚大丸屋上より見たる市内の一部 年未詳 袋入り
㉛臥龍山上(東山公園)に立つ日蓮上人の銅像 年未詳 袋入り
㉜金沢郵便局と電話交換局 年未詳 袋入り

新しいMY SHOSHOのタイトル