百万石の古都 金沢
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 百万石の古都 金沢 |
---|---|
出版/書写者 | [金沢市観光協会] |
形態 | 葉書 |
種別 | |
資料群 | |
コレクション | |
所蔵機関 |
タイトル | 百万石の古都 金沢 |
---|---|
出版地 | [出版地不明] |
出版/書写者 | [金沢市観光協会] |
形態 | 葉書 |
点数 | 9 枚 |
注記 | 袋入り |
言語 | JPN |
種別 | |
区分 | 古典籍・古文書 |
資料群 | |
コレクション | |
ID | B701975216 |
請求記号 | 701/2023-33 |
所蔵機関 |
関連情報
関連情報
巻タイトル | 出版年・作成年 | 注記 |
---|---|---|
[1]卯辰山自然公園より眺めた金沢市街夜景 | 袋入り | |
[2]高原のいで湯金沢近郊湯涌温泉全景(湖は玉泉湖) | 袋入り | |
[3]卯辰山自然公園山頂の金沢水族館(文部省指定) | 袋入り | |
[4]成巽閣謁見上段の間(江戸末期の大名屋敷・重要文化財) | 袋入り | |
[5]兼六園曲水と雁行橋(別名亀甲橋) | 袋入り | |
[6]旧第四高等学校赤レンガ校舎 | 袋入り | |
[7]森の都金沢市街の光る屋根瓦 | 袋入り | |
[8]金沢城石川門(重要文化財) | 袋入り | |
[9]冬の兼六園(霞ケ池周辺の松の雪吊り風景) | 袋入り | |
[外装]薄暮の尾山神社山門 | 袋入り |