戻る

神社境内

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
簿冊名 神社境内
作成部局 総務部
所管部局 総務課
作成年度 昭和4~昭和9 1929-10-05
形態 簿冊
種別
コレクション
簿冊名 神社境内
作成部局 総務部
所管部局 総務課
作成年度 昭和4~昭和9 1929-10-05
形態 簿冊
点数 1
言語 JPN
種別
区分 公文書
コレクション
ID C000000529
管理番号 000098
関連情報

関連情報

文書件名 作成年度 注記
(鹿島郡豊川村字豊田町村社日吉神社)土地寄付受納に関する件 (昭和9)
(鹿島郡熊木村字宮前郷社久麻加夫都阿良加志比古神社)土地境内地編入申請 (昭和9)
(石川郡松任町字鍛冶町無格社白峰社)境内地編入方許可申請書 (昭和9)
(石川郡郷村字蓮光寺無格社熊野社)境内地編入済御届 (昭和9)
(金沢市下近江町村社市媛神社)境内地使用承諾書 (昭和9)
(鹿島郡熊木村字宮前郷社久麻加夫都阿良加志比古神社)境内地編入に関する件 (昭和9)
(珠洲郡直村字熊谷村社稲荷神社)境内地購入届 (昭和9)
(江沼郡河南村字河南村社菅原神社)境内編入許可申請書 (昭和8~昭和9)
(河北郡倶利伽羅村字九折村社白山社)土地交換許可申請 (昭和8~昭和9)
(鹿島郡石崎村村社八幡神社)神社境内碑表移転建設の件許可申請 (昭和8~昭和9)
(鳳至郡鵜川村字鵜川村社菅原神社)記念碑建設に対し許可申請に関する件 (昭和8~昭和9)
(河北郡小坂村字福久無格社瓊々杵神社)境内地編入願 (昭和8~昭和9)
(野田寺町村社諏訪神社)神社境内模様替及土地交換願に関する件 (昭和8)
(石川郡柏野村字荒屋柏野鎮座村社白山神社)境内地編入願 (昭和8)
(石川郡御手洗村字相川無格社蛭子神社)土地購入方許可申請書 (昭和8)
(能美郡寺井野町字大長野村社八幡神社)神社境内縮小願に付添申 (昭和8)
(石川郡粟崎村字粟崎八幡神社)神社境内縮少御願 (昭和7~昭和9)
(石川郡安原村字中屋)土地寄附受納認可申請 (昭和7~昭和9)
(鳳至郡穴水町字大町郷社辺津比咩神社)境内地縮小許可申請 (昭和7~昭和8)
羽咋郡上熊野村字米町日枝社)土地寄附受納に関する件 (昭和7)
(石川郡御手洗村字相川無格社蛭子神社)境内地編入方許可申請書 (昭和7)
(鳳至郡南北村字岩車奈古司神社)神社明細帳訂正届 (昭和7)
(江沼郡福田村字上木上木菅原神社)社地編入願 (昭和7)
(鳳至郡穴水町字根木村社白山神社)境内縮小済届出方の件 (昭和6~昭和9)
(鳳至郡鵜川村字鵜川村社菅原神社)神社境内地縮少許可申請 (昭和6~昭和8)
(松任金劒神社)明細帳脱漏神社編入願 (昭和6~昭和7)
(石川郡三馬村字泉村社国造神社)土地境内編入の件願 (昭和6)
(江沼郡東谷口村字横北村社白山神社)境内地編入願 (昭和6)
(鳳至郡南志見村字名舟村社白山神社)土地公用使用の件通知 (昭和6)
(鹿島郡瀧尾村字尾崎無格社八幡神社)土地寄附受納方申請 (昭和6)
(鳳至郡大屋村字鵜入村社八幡神社)土地寄附受納に関する件 (昭和5~昭和7)
(能美郡国府村字古府村社白山神社)土地境内編入願 (昭和5~昭和6)
(能美郡苗代村字北浅井村社北浅井神社)神社土地境内編入方許可申請 (昭和5~昭和6)
(石川郡宮保村字宮保郷社宮保八幡神社)土地境内編入の件 (昭和5~昭和6)
(金沢神社)故北条時敬先生建碑 (昭和5)
(重蔵神社)境内使用願 (昭和5)
(能美郡国府村字坪野鎮座村社八幡社)境内地拡張認可申請 (昭和5)
(清瀧神社)土地購入の件許可申請 (昭和5)
(白山神社)境内模様替 (昭和5)
(能美郡中海村字荒木田村社白山神社)土地買入願 (昭和5)
(能美郡鳥越村字下野村社八幡神社)境内地編入願 (昭和5)
(金沢市泉野町櫻木神社)社地国有地を土地区画整理地画に編入認可申請に関する件 (昭和4~昭和9)
(粟津村社白山神社)土地公用使用の件通知等 (昭和4~昭和5)
(石川郡三馬村字泉鎮座村社国造神社)境内地として土地受納方認可相成度件申請 (昭和4)
(石川郡安原村字上安原村社八州原神社)神社境内地減少許可申請 (昭和3)

新しいMY SHOSHOのタイトル